
妊娠9週目の妊婦です。現在通っている産婦人科では、母子手帳の妊娠中の経過欄に体重と血圧のみが記載されています。以前の産婦人科では妊娠週数や子宮低長、腹囲も記載されていたため、これは普通なのか教えてください。
妊婦健診のときに母子手帳の妊娠中の経過欄は書かれてますか?
妊娠9週目の妊婦です。
1人目の産婦人科と違うところに通ってます。
妊婦健診のときに母子手帳を渡すと思いますが、妊娠中の経過欄は病院側が書いてくれてますか?
1人目の時は、妊娠週数、子宮低長、腹囲など全て書いてくれてたのですが、今の産婦人科は体重と血圧のみしか書いてくれてません💦
これは普通なのでしょうか。
口コミがとてもいい産婦人科です!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ
日付と週数は病院で書いてくれるところが多い気もしますが…
子宮底長と腹囲は計測してもエビデンスがないので、最近は測らない産院も増えていると思います☺️

ちゃむ
体重と血圧だけですよ!腹囲などはまずはからないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!8年前ですが全部書いてくれてたので時代は変わったんですね💦
- 3月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます!