
コメント

はじめてのママリ🔰
子ども4歳、ルールは厳しくないですがまだまだ全然無理です💦
小学生ぐらいにならないと無理だろうなぁと思ってます🤔

ゆき
子供の性格にもよりますが、聞き分けがいい子だとして5歳くらいかな?と思います🤔
入室してもよければ4歳くらいでだいぶ楽ですよ!

ユウ
昼休憩以外終日別室ってことですよね?それなら低学年でも厳しいです。なにかとすぐに入ってくるので😓
短時間別室でテレビでも観てくれてたら…なら年少の次女がいけますが、続けてだと1時間が限界ですね💦
はじめてのママリ🔰
子ども4歳、ルールは厳しくないですがまだまだ全然無理です💦
小学生ぐらいにならないと無理だろうなぁと思ってます🤔
ゆき
子供の性格にもよりますが、聞き分けがいい子だとして5歳くらいかな?と思います🤔
入室してもよければ4歳くらいでだいぶ楽ですよ!
ユウ
昼休憩以外終日別室ってことですよね?それなら低学年でも厳しいです。なにかとすぐに入ってくるので😓
短時間別室でテレビでも観てくれてたら…なら年少の次女がいけますが、続けてだと1時間が限界ですね💦
「在宅」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同室に居てもいい感じですか?💡
はじめてのママリ🔰
いても大丈夫です!カメラでの確認とかもないので何をしててもバレはしないのですが、やはり子どもがいるとどうしても話しかけてきたりするので仕事にならないですね😂