
1歳1ヶ月の子どもが風邪をひき、授乳回数が減ったことに寂しさを感じています。卒乳が近づいていることに心の準備ができていない様子です。
卒乳かな…🥹(呟きです)
1歳1ヶ月がいます。
元々最近授乳回数は2回でしたが、土曜日からが風邪気味で発熱、鼻水、鼻詰まりが始まったあたりから授乳が1回になりました。多分鼻詰まりで苦しくて飲むのも大変だったのかなぁと思います。(こまめに水分取れるようにマグでお水飲んでました)
日曜日の寝る時に左🥧のみ、その後夜中に起きた時に右🥧のみ飲んで、そこからいつもなら飲むタイミングで授乳しようとすると泣いて拒否されました😭
いつもなら授乳しようとすると🥧の方を見るのに、私の顔を見ていらないよー😭という反応しました。
4月から保育園で、夜寝る前の一回でそのうち卒業するかなぁと思ってたので急すぎて寂しいです😭
断乳ではなく卒乳がよかったので、👶🏻が決めてくれたのはとてもありがたいし助かったのですが心の準備ができていなかったのでかなり寂しいですね😭
授乳しながら寝落ちしていた姿がもう見れないのは寂し
い…
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じで卒乳しました!
1歳2ヶ月頃、同じく風邪ひいて鼻詰まりのあるときに夜授乳しようとしたらギャン泣きで拒否され、そのまま卒乳しました。
こっちはまだまだあげる気でいたんですけど、急な卒乳ってこんな寂しいんだってなりました😭
断乳とかの苦労はないけど、こっちの心の準備ができてないですよね😭😭

毎日眠たい子
こんばんは!過去の投稿にすみません。
私も今まさに同じ状況で、1歳3ヶ月になったばかりの子がいます。4日前から風邪をひいて、高熱、鼻詰まりがひどく、今は熱は落ち着きましたが鼻水がすごくて、苦しいのか🥧を飲みたがらなくなりました。飲んでも本当にすぐむせ込んで鼻水とともに出てきます🤧
そしてもういいや、って感じで欲しがらないです。。
寂しいですがもしかしたらこのまま卒乳かな?と思っているのですが、
ママリさんはその後どうでしたか??
そのまま卒乳でしたか?🥲
-
はじめてのママリ🔰
そのまま卒乳でした😭😭😭
電動鼻吸い器でこまめに吸ってあげててもだめでした😭
卒乳直後は寂しかったですが、現在は授乳のこと気にしなくて良くなり、出かけるのも楽になって、保育園入る前に卒乳できて娘も自分で寝るのが少しずつ上手くなっているようで自分で卒乳してくれてよかった〜🥹ってなってます🥹笑- 4月7日
-
毎日眠たい子
返信ありがとうございます!🙇♀️
そうだったんですね!😭
私もママリさんと同じく、断乳ではなく卒乳ができればなと思っていたので、今がそのタイミングなのかな、、😭🩷
寂しいですけど、いつかは訪れることですもんね、、😭
卒乳したらしたで、きっとまた違う視野が広がるんだろうなあと思いました!😭🩷
ママリさんの話を聞いて、前向きに考えれそうです🥰ありがとうございました🥹!- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
周りのママ達にこの話をすると自分で卒乳できる子なんているの?!羨ましい🥹と言われたのでそのタイミングだと思いましょう🥹✨
普通に寂しくて泣きました😂笑
卒乳してもママが1番!なのは変わらなかったので安心してください🥺✨- 4月8日
はじめてのママリ🔰
全く同じですね😭😭😭
鼻詰まりで苦しくて嫌になってやめちゃったなら嫌な思いして終わったなら可哀想だったなとか考えてしまいました😭
そうなんです、全然心の準備ができてないです😢