
結婚式に1歳2ヶ月の子供を連れて行く際、ベビーフードを拒否するため、食事をどうするか悩んでいます。パンとゼリーでは足りない気がして、タッパーにご飯を持参するのは適切か教えてください。
ベビーフード拒否の結婚式参列の際の1歳2ヶ月の食事について
今週、結婚式に参列します。
3歳の上の子は食事を出してもらいますが、1歳2ヶ月の下の子は食べられるものかわからないため持ち込みします。
しかしベビーフード拒否でベビーフードは食べません。
いつもお出かけの時は、パンとキューピーのゼリーを持って行って食べさせてますが、今回親族結婚式のため
朝が早く、朝ごはんと昼ごはん2回、外で食べることになり、2食もパンとゼリーでいいのか?と思います。
ご飯をタッパーに詰めて保冷剤?
でも、結婚式でタッパーのご飯ってどうなのか…
といろいろ悩みますが解決策が見当たらず…
何かいい方法があれば教えてください!
- みなみん(1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ママリ
私ならそれと別でおにぎり、バナナ🍌とかもってきますかね…🤔💭
あとは上の子のごはんで食べれそうなのあげます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
パンとキューピーゼリーしか食べられないのなら1日だけですし、私だったら2食とも同じにします。
-
みなみん
同じでいいですよね!ありがとうございます😊
- 3月4日

3kidsママ
2食同じでも気にしないです!あとは持参した食事以外にも自分達の食事の中で食べれそうなものをあげます✨パンやスープ、フルーツなら食べれそうです😌💓
-
みなみん
そうですね!上の子もそんなに食べないと思うので取り分けられるのはそれであげたいと思います!ありがとうございます☺️
- 3月4日

はじめてのママリ🔰
良いと思います!それで身体がどうなるとかも無いですしね。
-
みなみん
確かにそうですね!1日くらい大丈夫ですよね、ありがとうございます😊
- 3月4日
みなみん
バナナもよく食べるので持って行くのありですね!ありがとうございます😊