※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーた
子育て・グッズ

保育園の卒園式後の夕飯会に参加するか悩んでいます。夫婦で参加が苦手で、欠席するとどう思われるか心配です。こうした食事会を欠席した経験はありますか?

保育園の卒園式後にクラスみんなで夕飯を食べましょうとの提案がありました。私も夫もそのような会が苦手、お酒飲めない、仲良いママ友もいない、嘔吐恐怖症でノロにかかるのも怖いため欠席しようかと思っています。他の人は夫婦➕子供➕兄弟で参加するみたいです。こういう食事会を欠席したことありますか?欠席するとヤバイ人って思われますか?

コメント

🔰

祖父母が来ることになっててとか言えばヤバいとはならないかと。

ママリ

全然思わないです。
保育園通う人たちで卒園後に集まってご飯って結構珍しいので、参加できない人も何人かいると思いますよ!

ママリ

全然ヤバイ人だなんて思わないですよ!
適当に理由つけて断っていいと思います😌(おじいちゃんおばあちゃんとお祝いする予定がある〜とか)
食事会ではないですが、息子の卒園した保育園のLINE(男の子だけのグループLINE)が久々に動いて、今度の土曜日集まって一緒にお昼食べませんかー?と来ましたが断る予定です🙂(元々遠くの保育園通ってたから集まる場所遠いし、下の子連れては大変だし、そこまでして会いたいと思わないので😂)

はじめてのママリ🔰

息子の子ども園も卒園式後年長さんで食事会ありますが、私は産後なので不参加です🙆‍♀️
欠席しても誰もヤバい人とは思わないと思いますよ!

はじめてのママリ

全然やばい人だと思いません!
企画してる側ですが、行きたくないのに出席する必要は全くないですよ😊

ままり

家族だけでお祝いしたい人もいて当たり前田と思うので、ヤバイ人なんて思わないですよ😊

  • ままり

    ままり

    当たり前田になっちゃった😂

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

卒園式ですよね?
私の子の園は結構みんな
小学校バラバラなので冷たい人ね思われてもなんとも思わないです🤣

多分参加しない方もいると思いますし
私もそういうのは参加しないです!笑
祖父母とお祝いがあるんだ〜って
断ります😂

ぷーた


みなさん、ありがとうございました😭✨不参加で返事しました!心が軽くなりました!