
小一の長男が嘔吐と下痢をし、感染予防ができていない中で他に感染者がいないことに疑問を感じています。ストレスが原因かもしれないと考えていますが、どう思いますか。
小一の長男が土曜日夜から嘔吐し始めて日曜日の朝には治まって下痢を3回しました。
昨日はお昼普通食を食べて夜ご飯食べ終わってから弟と走り回って遊んでいて22時前に寝て1時間後に嘔吐しました。
原因は夜ご飯の時にアイスを食べたいと言ってて食べさせてしまったのと遊びすぎたからかなと思っています💦
明日病院には行こうと思っているのですが昨日まで次亜塩素酸を切らしていて感染予防は全くできずに過ごした2日間で吐いた時に年中さんの次男もいました。
ですが今のところ誰もうつっていません。
胃腸炎かなとは思うのですがこんなに特に感染予防もしていないのにうつらないことってありますか?
調べているとストレスでも嘔吐下痢になる情報を見て思い当たることがあります。
それも吐き始めた土曜日の日中にもありました。
習い事の友達関係です。
こんなにうつらないのは菌がない嘔吐下痢でストレスなのかなと思ってきてしまって…
- はじめてのママリ🔰

ひな
先月、家族全員うつりました🙋
旦那が1番遅くて4日後くらいに発症しました💦
コメント