※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたろ
家事・料理

お裁縫が得意な方に質問です。保育園用の絵本バッグを作る場合、手作りと購入ではどちらが安く済むでしょうか。

お裁縫好きな方質問です。
保育園で絵本バッグというものがいるらしいです!
作ってもいいんですけど、買うのとどちらが
安くすむのでしょうか??

単純な手提げバックで見本はキルトっぽい素材でした!

コメント

さしみ

使う布の種類(キャラクターの有無でも金額違う)にもよりますが、私は買う方が安かったなーと思います
作る時間もかかりますし🤔
私はそういうの作るのが好きなので、趣味のひとつとして作りましたが、好きなキャラクターのバッグが売ってるとかなら買うのはありだと思いますよ😊

  • りんたろ

    りんたろ

    王道に、車好きなので🚗³₃
    買った方が安そうです🤣(笑)
    ありがとうございました😊

    • 3月8日
ママリ

ミシンあれば作るほうが安いと思います!

  • りんたろ

    りんたろ

    ミシンは姉の家にあるので
    借りに行こうかな〜と思ったのですが…🤣

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

アンパンマンのを西松屋で買って2-3000円しました😱安いものなら1000円前後で売ってます!

  • りんたろ

    りんたろ

    アンパンマンは高級品ですよねꉂ🤭

    • 3月8日
miu

手作りのこだわりが強くなければ、作る時間も計算したほうが良いですょ。
何時間も時間かけるなら買ったほうがいいです。時給1000円計算w
わたしはハンドメイドのサイトで買いました✨

入学のときは西松屋などで市販品買いました。

  • りんたろ

    りんたろ

    良い時給ですね🤣
    確かに時給入れたら高くなりそう!(笑)
    作るの嫌いじゃないですが
    なんせ久しぶりなので、
    プロの既製品買おうかと思います(笑)

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

何でも良ければ
市販の物が安いけれど
可愛いものにしたいとか
ある程度こだわって
オーダーメイドで買ったりするなら
手作りの方が安く済みます✨

私は全て手作りしました🥰

  • りんたろ

    りんたろ

    手作り素敵ですね☺️♡
    うちも母が全部手作りしてくれてたので
    作りたいな〜なんて思いましたが
    コスパ考えて買うことになりそうです🤣

    • 3月8日
ママリ

案外コストかかります!

作るとなると布の柄もこだわりたくなっちゃうし、内布も可愛いのにしたくて無地なら安いのにシンプルな柄物にしちゃったり、持ち手の色もこだわるとくすみカラーとかで少し高かったりで、結果買う方が安かったわ〜って思ってます😂

  • りんたろ

    りんたろ

    いや〜わかります🥹
    そして私はこだわって布など買って
    満足するタイプなのです。
    忘れていました🤦‍♀️
    今回は既製品買わせて頂きます(笑)

    • 3月8日