※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子がいます👶🏻🌿同じくらいの月齢でおすすめのおもちゃありますか?🫧

1歳1ヶ月の息子がいます👶🏻🌿

同じくらいの月齢でおすすめのおもちゃありますか?🫧

コメント

はじめてのママリ🔰

マグネットブロックが長く遊べておすすめみたいです!今はまだ剥がすとかくっつけるくらいですが。

あとは積み木とか型はめブロック、ポールやキャップやカード落とし、おままごとなどで遊んでいることが多いです。
またおもちゃとは言わないかもですが、ボールやクレヨンでもよく遊んでます!
音の出る絵本も好きですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさんありがとうございます✨️
    クレヨン気になっていました!普通のクレヨンですか?😊

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    くれぴつと水で落とせるクレヨンを持っています。両方とも机などにかかれても除菌シートなどでさっと落ちるのでいいですよ。
    くれぴつの方が薄めですが、カバーないし、除菌シートなどでも拭けるし安全みたいなので、最近はこちらばかりです。

    下の方と同じでポットん落としなど手作りしましたが、ハマってくれるとうれしいですよー!

    • 3月4日
とらじろう🐕

音の鳴る絵本、私もおすすめです📚🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音の鳴る絵本息子も好きです!コメントありがとうございます♡

    • 3月4日
のん

・はじめてずかん
人気ですよね〜歌もあって娘もハマってます。

・水でかけるお絵描きシート
水なので汚れなくて良いです☺️

・様々なぽっとんおとし
キャップ落とし、ストロー落とし、ネームタグ落とし、チェーン落とし色々できるものをうちは作りました🧸

・6面に異なるシールを貼った牛乳パックサイコロ
これも手作りですが…積めるし、鈴などを入れれば鳴らせるし、なによりこれのおかげで「うさぎはどれ?」などと聞くと6面から探して指さしをできるようになりました♪
覚えて欲しいものを貼ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ぽっとん落としは持っていないので作ってみようと思います!
    牛乳パックのサイコロいいですね🥺✨息子はまだ指さしできないので早速作ってみようと思います🫧

    • 3月4日