※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コストコは本当に安いのでしょうか。最近行ったらたくさん買って3万円になりました。

コストコって安いのでしょうか?
最近近所にコストコができたので行ったのですがこれさたくさん入ってるけど安いのか、、?とよく分からず買って3万円くらいになりました😂😂

コメント

ちゃんぴ

物によります🥹

果物はスーパーで買うより安いと思います!
お肉も物によりけりです!
日用品も安いなと思います!

スーパーに比べると安くはないですが、このレベルだとコストコの方が安いな!ってのは多いです!

大容量で値段はするから安いのかはわならなくなりますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!!
    大容量すぎて麻痺して旦那とコレヤスイ?コレカウ?っておかしくなってきてました🤣

    • 3月3日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    麻痺してくるのわかります😂

    私は毎月行ってて、お肉は買ってます!
    果物だけ買いに毎週行く時もあります(笑)
    ただ、お惣菜系(温めて食べるだけ)は好みがわかれるので注意です🥹

    • 3月4日
まひまひ

特別安いとは思わないです。。
豚肉とかは安いなと思いますが、量が多すぎて手が出せないです😂
そんな感じで一個当たりの値段はこっちが安いけどこんなにいらないなーと思うものばかりです笑
オイコス、炭酸水、食洗機用洗剤、コンタクトの洗浄液はコストコが安いので他では買いません😊
キッチンペーパーもコストコのを使って他のは使えなくなったのでコストコで買ってます!

ママ🔰

安くても普段なら買う必要がない物が多いかな?なので、
私も毎回高めの支払いです…

でも、
チーズ、バターは買い置きとして。
後は買い物頻度減らすとか考えたらお肉とかは買っててよかったなーは毎回。

キリのクリームチーズ、
さけるチーズ、
ビーフン、
ピエトロドレッシング、
ナプキンは私の周りのスーパーよりは安いです!

ぴぴぴぴ

肉はやっぱりいいなと思って買います☺️☺️
6人家族なので、どっちにしても買うものはもうまとめて買えていいかなと思います!

さけるチーズも子供たち大好きなので、お菓子の代わりに、おやつになるしかってます!
バターも買います!

パンは分けれる人がいるならかうかなー

みまり

安くはないです😂大容量なのでうまく使わないと結局冷凍庫の邪魔になります💦

6人家族なのでプルコギは一回で使い切れるのでよく買います!パンとかは味が単調なので最近買わないです💦お肉も分けて冷凍するのが面倒なのであんまり買わなくなりました💦

その代わりたまねぎとじゃがいもは大きくてたくさん入ってて安いので最近よく買います!何回も買い物行くのも面倒なので、買いだめできるものはいいです!

あと日用品でトイレのお掃除シートとかクイックルワイパーのシートとかキッチンペーパーなどの紙類などたくさん使いたいけどすぐ無くなるものはコストコで買うとたくさん使ってもなかなか無くならなくて質も良くて満足です✨

近くならいっぱい通えば慣れてきて何を買えば良いのかわかってきますよ✨
コストコでこの間初めて1000円台のお買い上げになりました😂

ママリ🔰

ものによって&時によって安いものもあります!
ラップ、ジップロック、クッキングシート、子供の靴下、ナイキやアディダスのスニーカー、クロックス、折り紙、マイネームペン(幼稚園小学校行くとかなり消費し…)なんかは安いです。

食品で家が娯楽?贅沢品?ではなく買うものだと↓はスーパーより安いです。
小麦粉、片栗粉、スパゲッティ、うどん、味醂、白鶴まる(料理に使う用に日本酒)、味噌、じゃがいも、玉ねぎ(ただしたまに高い)、しめじ・エノキ・舞茸(大抵どれかが安い)、豚肉(100g98円〜138円)、牛肉、牛ひき肉、シュレッドチーズ、切れてるチーズ、北海道バター、餃子計画の餃子、シャウエッセン、塩鯖、パンガシウス(たまに高い)、鶏胸肉(先日は100g約65円)

贅沢品〜と思いつつも安いなと思うものだと、
ディナーロール、イングリッシュマフィン12個で458円、冷凍唐揚げ、アルフォート、ブラックサンダー、ポテトチップス(カルビーすらスーパーよりお安い)
……まだ書ききれないくらいあります!
うちの地域はお肉も魚も高くて、コストコの方が安いです😭