コメント
はじめてのママリ🔰
低身長のやつですかね??
上の子もしてますが卵入れだったら大丈夫だそうです☺️
あと試し打ちすると思うんですがそれで出てたら大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
低身長のやつですかね??
上の子もしてますが卵入れだったら大丈夫だそうです☺️
あと試し打ちすると思うんですがそれで出てたら大丈夫です!
「子育て・グッズ」に関する質問
野菜を全く食べないお子さんいますか?😭 一歳9ヶ月の息子、ほんとに野菜を食べません‥ 出してもお皿からポイしてしまいます‥ かろうじて食べるものは人参の煮物(口に合えば、よほどお腹が空いていれば)という感じです😢…
時短給付金について教えて下さい😭 復帰後フルに戻りましたが、時短にすることにしました。 会社へ時短勤務の申請をし、時短給付金の申請もお願いしたところ、支給対象外と言われました💦 理由としては、育休復帰後14日以…
今日公園で3.4歳くらいの子に「何あれ笑 変なの〜バカみたい!」って娘が言われました笑 女の子ママさんは自分の子がこういった時どんな対応してますか? 娘は普通の女の子と違って大人しく遊ぶタイプではなく、とにかくず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
はいっ、卵入れのタイプです。
新しい薬を入れた際の空気抜きの時ですかね?
その時は毎回液体出てます。
すみません、上のお子さんが
普段小児科の受診する際に
書く問診票で、
成長ホルモンの薬のことは書いてますか?
はじめてのママリ🔰
毎回でてるなら大丈夫だと思いますよ☺️
特に治療してることはありますか?って質問がなければ書いてないです!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
飲んでいる薬、使っている薬はありますか?で
喘息などの持病のようなイメージで、
飲み合わせのことだと思い
書いておらずで💦
書かないとまずいですかね?
その時成長ホルモンのことで聞かれたことはありますか?
はじめてのママリ🔰
確かにその質問だと難しいですね…💦
処方箋にお薬手帳だすから大丈夫だと思ってました!!
確か成長ホルモン注射は糖尿病のインスリン以外は飲み合わせとかは特にないって聞いたので大丈夫だとは思うんですが☺️
はじめてのママリ🔰
院内処方で成長ホルモンの薬はシールなどでもらわずで載ってないです💦
成長ホルモン治療している病院に改めて聞いてみます。
医師間で考え方は違うかもしれませんが、そっちの病院で不要だったら省略。必要なら書くようにします。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!