※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月から保育園に通う予定ですが、保育園からの指示以外で必要なものがあれば教えてください。泥が付いた服や靴用の洗剤は購入予定です。他に何かありますか。

4月から保育園です!
保育園から言われているもの以外で、これ買っておいた方がいい!というものあれば何でも良いので教えほしいです!

服や靴に泥が付いた時用の洗剤は買うつもりです。
他、なにかありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも4月から保育園です!
保育園と同じメーカーの体温計
滲まない名前ペン
ビニール袋たくさん(汚れた物入れ。名前必要なら100枚くらい書いとく)
ママも子供も体調崩しやすいので常備薬、レトルトなど非常食ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    たしかに滲まない名前ペン!!
    お名前スタンプ、お名前シール使う場合もあった方がいいですかね🤔

    子供におすすめなお薬、どんなものがあれば良いでしょうか?😭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもスタンプやシール持ってましたが、結局めんどくさい時は名前ペンよく使ってました🤣
    うちの子は下痢しやすかったので赤ちゃんから飲める粉の整腸剤、1歳から使える坐薬タイプの解熱剤とか重宝しました✨️どちらも市販薬あります!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!念のため名前ペンも常備しておきます🫡

    お薬のこと教えてくださりありがとうございます!
    お熱でたら小児科!のイメージだったのですが、時間ない時は市販薬が良さそうですね。いつも小児科いかず市販薬で治されてますか?

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女は10ヶ月から入園したのですが、本当にすぐ体調崩す子で毎週病院行っててかなりしんどくて😭貰う薬は毎回一緒だし、症状軽めの時は病院行きませんでした。

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週だと大変ですね、、、
    そうなることも想定して買っておきます😭

    たくさん教えていただきありがとうございます😭
    お互い4月から頑張りましょう🥹

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月から頑張りましょうね🥹✨️

    • 3月4日