※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

双子妊娠中の女性が、銀歯の激痛に悩んでいます。管理入院前に治療が間に合わず、痛み止めでしのげるか不安です。入院中に治療すべきか相談したいです。

双子妊娠中の9ヶ月です。
来週から管理入院がはじまるのに、
ここにきて昔治療した銀歯が激痛です…😭
今日かかりつけの歯医者でみてもらったのですが
銀歯の下の治療は今からだと間に合わないからとのことで
少し表面削ってもらいましたが、何も変わらず激痛です…

明日ちょうど妊婦検診なのでカロナール処方してもらおうと思うのですが、痛み止めだけで産後までしのげるのか……
入院中もし院内の歯科で治療できるのならやってもらったほうがいいですよね??

痛くて痛くて食べれない・夜も眠れないで辛いです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

痛いのは歯の根っこなのか虫歯でなのかどっちでしたか?
根っこなら銀歯外してもらったほうがいいので入院前にもう一度歯医者行かれるといいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レントゲンで見てもらったところ、銀歯の横の歯も虫歯だったみたいで、その部分の神経をとってもらいました。
    でも痛みが全くなくならなくて、なので激痛の原因はやっぱり銀歯の下かなぁと😰どんどん痛みが増していて今日も眠れなそうです(泣)

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣の歯が虫歯だったんですね
    神経取った日は痛みでるので二日目には落ち着いてくると思います
    それでも痛み続くのであればやはり銀歯となるので応急処置でもいいから治療してもらうといいかと☺️
    寝れないの辛いですね💧

    • 3月4日
はじめてのママリ

わたしも同じく、双子妊娠9ヶ月で銀歯激痛になり治療しました😿😿神経抜いて大掛かりな治療だったので時間が掛かりましたが、私の場合は管理入院がなかったので本当にギリギリ間に合いました。歯が痛いのって、めちゃくちゃストレスですよね。歯医者さんに行くだけでも、お腹が大きいからほぼ仰向けの体勢もキツいですよね。

産科の先生にご相談して、痛みを最小限にしてもらえると良いですね😭産後、歯の痛みになんて構ってたくないですもんね😢