※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lynn
妊娠・出産

悪阻は落ち着いてきたが食欲が旺盛。夕方になると体が怠く、やる気が出ない。毎日夕方が憂鬱で、動きたくない状態が続く。

10w3dです(*^^*)

悪阻もだいぶ落ち着いてきたように思えますが食欲は半端じゃないほどあります(;_;)

昼もお腹いっぱいと見せかけて少し時間が経つと何か食べてます(;_;)

そんな私も夕方になると体が怠いような感じになります(;_;)
横にならないと、しんどいです…。
とりあえず夕飯の準備や洗濯物は、やわやわ畳みましたがお風呂に入る気力がなく横になってます(;_;)
毎日こんな感じになるので夕方が憂鬱です(;_;)


ただの動きたくない病なのでしょうか?

コメント

新米ママ

食べつわりになってるんじゃないですか?(´・ω・`)

疲労感ならありましたよ

新米ママ

お腹いっぱいでも食べちゃうのは、大変ですね


多分初期にある疲労感だと思うんですけど

Lynn

回答ありがとうございます♪
食べ悪阻の時は、ただお腹が空いて気持ち悪くなるだけです💦
食べると治ります✨
ただ夕方のはお腹が空くわけでもなく、ただ怠いんです(;_;)

deleted user

分かります~私もつわり、前よりはましかな?って感じですが夕方になるとしんどくなるしつわりも復活してきます😥
私もお風呂入るの毎日嫌々です…
家事してるだけすごいですよ!!🙆私はここ最近ずっと家事は全部旦那さんにやってもらってます❗笑
だるさも妊娠初期の症状だと思いますし、赤ちゃんが休んでって言ってるんだと思って無理せずね、って私はお医者さんに言われました🎵なのでのんびりしてます。
りんさんはお子さんもいらっしゃるし色々お仕事あると思いますが、休めるときは休んでのんびりして下さい😻✨

deleted user

わたしも夕方から夜にかけては魔の時間でした(;_;)
疲れに気づいてないけど、出てきてるのかな?とか思ってました。
あと、寝起きに気持ち悪いこともありました○

わたしは安定期入ってからも二回吐いたので、
ちょっと回復したかも?と調子に乗らずに無理はされない方が良いですよ(>_<)

maron*

家事しているだけでスゴイです☆
私なんて一日中横になってます…。家事も、帰りの遅い旦那さんにしてもらってます(._.)

私は悪阻真っ最中ですが、夜になるとさらに熱っぽくなり怠くなるので、ますます動けず…。
旦那さんから、帰るよって連絡あってから慌てて入ってます(^^;;

きつい時は横になって休んでください〜☆

Lynn

回答ありがとうございます♪
疲労感なんですかね(>_<)‼︎
1日とくに何もしてないんだけどな〜^^;
とりあえず、やっとご飯食べれるまで回復したので次は頑張ってお風呂に入ってきます(>_<)

Lynn

回答ありがとうございます♪
悪阻が落ち着いてきたので家事も徐々に再開してます☆
それまで旦那にお任せで申し訳なかったので…
無理しない程度にやってます(^^)
妊娠初期によくある事なんですかね(>_<)⁉︎
1人目もあったかな〜?
忘れちゃいました💦
来週からは仕事にも復帰できるはずなので、こんなんで復帰できるかとても不安です(T^T)

Lynn

回答ありがとうございます♪
気付いてないだけで疲れてるんですかね(;_;)?
お昼寝も、ちゃんとしてるんで疲れだとは思ってませんでした💦
寝起きに気持ち悪い事たまに、あります!
落ち着いてきたからといって調子にのっちゃダメですね(>_<)
反省です💦

Lynn

回答ありがとうございます♪
本当、最近まで全部旦那にお任せしてました(>_<)
仕事終わってから、やってもらって申し訳ないな〜と思いつつ私は、やってたけどね( ̄▽ ̄)と悪魔と天使が居ます(笑)

熱っぽい!
それもあります(´・_・`)
熱を計るものの気になるほどではなく…。
ひたすら横になってます(;_;)
お風呂も、あまりしんどいと翌朝とかに入ってます(;_;)
でも基本、横になってたら寝てて気付けば夜中のパターンが多く、夜中に入る事が多いです(;_;)

まだ無理せず、もう少しワガママな生活をさせてもらおうと思います(>_<)