
コメント

こまめ
エフで不妊治療してました😊
お力になれるようであればぜひ!
こまめ
エフで不妊治療してました😊
お力になれるようであればぜひ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
3歳です。坐薬を入れてすぐに出てしまった場合再度入れますか?? 今朝40.3度の高熱で病院に行ったら ヘルパンギーナと診断され坐薬をもらい 昼ごはんは食べれて昼寝をして起きたら 泣いて辛そうだったので坐薬を入れま…
今のコロナってどんな症状が多いですか? 咳、喉痛が多いとテレビでは観ますが… 3歳の娘が熱だけ出しました。 鼻水、咳なし、元気はあります🥺 でも園でコロナが流行っています。 熱だけのコロナも最近はありますか?
今年はインフルの予防接種をフルミストで受けたいと思うのですが、昨年された方々どうでしたか? 少しお金はかかりますが、一回で済みますし持続時間も長いなら頑張って予約を取ってみようかと思っています。 メリット…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
エフクリニックは不妊治療を始める際に、説明会に参加しなければいけないなどありますかー?
セントセシリアに先に受診して話を聞いたところ、不妊治療の説明会に必ず夫婦2人で参加してと言われて🤨
それと、初診で行った日に早速いろいろ検査してもらえるものですか?
ホルモン等の検査や卵管造営検査をしてみたいと思っているのですが🧐
よろしくお願いします🙇
こまめ
・体外・顕微受精に進む場合は動画の視聴が必須となります。
URLやパスワードは必要になったときに看護師さんが教えてくれます。
治療開始までにご主人も含め自宅で見てきてくださいといったスタンスです!
・初診でできる検査は血液検査が主だったはずです。
卵管造影、ホルモンの検査は生理のタイミングを見て計画を立てて進んでいきます。
『初診、不妊治療を行いたい。いつのタイミング(生理前後何日など)で受診したらスムーズですか?』と電話で問い合わせると教えていただけますでしょうし、通院回数も少なく済むと思うのでおすすめです!
はじめてのママリ🔰
動画を見ることになるのですね!
では、旦那と一緒に病院に行って説明を受けるといったことはしなくていいのですね☺️!!
詳しく教えて頂きありがとうございます♪
明日早速電話して聞いてみます☘️
ちなみに初診は予約できないと聞いたのですが、結構待ちますかね🥲?
こまめ
ご主人も一緒にきてくださいというのは基本ないと考えて大丈夫です🙆♀️
精液検査もご主人の保険証を持っていけば奥様が受付に提出するだけで済みます😊
待ち時間ですが、初診だと大体30分から1時間くらいは待つかもしれません💦
初診以降は基本時間通りにサクサク呼ばれます!
午前より午後の方が空いています!
また院内はフリーWiFiが飛んでいるので退屈はしないかと。
待ち時間もですが説明などにも時間がかかるので時間に余裕を持って受診されることをお勧めします!
ご存知かもしれませんが...
沢山の患者さんを診ていることもあり診察時間もかなり短いです。
先生とじっくり話す時間はほぼないですし人によってはすごく冷たく感じてしまいます。が!その分、看護師さんがなんでも答えてくれますし腕は抜群です!2人ともエフでの治療で授かってることもあり信頼できる先生です😊
はじめてのママリ🔰
旦那が割と忙しいので一緒に行かなくてもいいのは助かります😭💦
やはり初診は待つのですね!
時間に余裕のある日の午後に通院してみます☘️
お子さんどちらもエフクリニックで授かっているのですね!とっても信頼できます🙏
とっても詳しく教えてくださりありがとうございます😭
安心して通院できそうです!!