※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生まれてからの親戚挨拶周りはだいたい何ヶ月後がよろしいでしょうか?首が座ってからの方がいいですよね?

生まれてからの親戚挨拶周りは
だいたい何ヶ月後がよろしいでしょうか?
首が座ってからの方がいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

挨拶回りしてないです🤣笑
LINEや年賀状だけで伝えました!

はじめてのママリ🔰

私もしてなくて、法事とか新年に集まる時に会いました!
もしするとしたら首座り後のほうが楽です!
腰座ったあとの方がもっと楽ですけど、人見知り始まると大変なので早めの方が楽です🤐

スノ

挨拶回りはしませんでした!
お盆や年末に集まる時に顔見せたくらいです!
他の人に抱っこされる事を考えると首座ってからの方がいいかなぁとは思いますが早い子だと4ヶ月頃から人見知りが始まるのでなんとも言えないです💦

はじめてのママリ🔰

旦那の祖父母(息子からしてひいおじいちゃんおばあちゃん)はたまたま予定が合ったので1ヶ月の時に会いました!

自分の祖父母は入院中に面会きました🤣