※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

抱っこ紐で吐き戻しする原因は入れ方かもしれません。他の方も同じ経験があるか相談してみてください。

最近抱っこ紐も使うようになったのですが、授乳後1時間くらいたっててゲップもしてるのに抱っこ紐に入れると吐き戻します。
私の入れ方が悪いのでしょうか?みなさんはそういうことはないですか?

コメント

ベビ

この時期は、吐きやすいので心配する事は、ないですよ?
私も抱っこしたら出たなんてしょっちゅうでした💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    まだ首が座ってないので抱っこ紐でさえ大丈夫か心配だったので(;ω;)
    ありがとうございます😊

    • 5月18日
  • ベビ

    ベビ

    抱っこ紐大丈夫ですよ!

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    あまり気にせず使おうと思います!

    • 5月18日
しの♡

こんにちは♡
生後3ヶ月の子を育ててます♡

抱っこ紐は縦抱き状態になるので吐き戻しちゃうんじゃないかな、って思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
うちも縦抱きしたり座らせるとよく吐き戻します笑
心配しなくても大丈夫だと思います♡

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    普段も吐き戻すことが多いのですが、時間を空けても抱っこ紐の時は必ず吐き戻すので心配になってしまいました😅
    結構密着するので圧迫されるんですかね💦
    あまり気にしないようにします!
    ありがとうございます😊

    • 5月18日
  • しの♡

    しの♡

    普段も吐き戻すのですね( ´ºωº` )
    でも新生児はよく吐き戻す気もします♡
    でも心配だったら検診などの時に先生に相談してみた方がいいと思います( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
    何か吐き戻さないいい方法があるかもしれないですもんね♡

    お互い育児頑張りましょうね♡

    • 5月18日
あゆ

うちは今でも吐き戻ししますよー。気にしなくて大丈夫です(^^)