※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
妊娠・出産

戌の日のお参りの服装について教えてください。腹帯は必要でしょうか?格好はかしこまった方がいいですか?二つ買う必要はありますか?

戌の日のお参りについて教えてください!
2人目の方は、腹帯また買いましたか??
正直二つもいらないなーとか思って😢💧

あと服装はどんな服装して行けばいいのでしょうか?
1人目の記憶も写真も何もなく、本当にわかりません🙇‍♀️
やはりかしこまった格好ですか?

どちらの意見でもいいです、教えていただけませんか?😭

コメント

さくらもち☆

腹帯買ってないです。腹巻き型ととこちゃんベルトを使ってて一人目の時もとくに戌の日参りも行きませんでした。義母がお参りしてくれてさらしをくれました。つわりがひどくて行こうとしても行ける状態では、なかったですが(^_^;)

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうなんですね!!
    かわりに義母さんがお参りしてくれたんですか、優しいですね🤗✨
    安定期といえどもつわりがまだまだ酷い方はいらっしゃいますもんね、必ず行かなきゃ行けないわけではないですね😉✨

    • 5月18日
ママリ

1人目も2人目も普段着で行きましたよ^ ^
お宮参り程改まる必要もないと思うので^ ^
腹帯は前のが使えるなら買いません!笑

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうなんですね!
    普段着でいいとなるとホッとしましたーー💓なんか服買いに行かなきゃいけないかとソワソワしてました!
    ぼーとしてたらもう日にちがなくて😓
    腹帯買うの無駄ですもんね😢💧
    買わないでおこうかな☺️

    • 5月18日
まりまり

服装はかしこまった格好でなくて、普段の服装でいいみたいですょ!

私が行く所は祈祷してもらうなら、そこで買うか持参しないといけないので、買うつもりですょ。私もすでに長男の時のが2つあるんですけどね(笑)

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    なるほどー!行く神社によっては祈祷するなら腹帯が必要とかあるんですね、一回問い合わせた方がいいのかな😖
    それか、そう言われたら最悪そこで買うかですよね🤔✨心構えができました!
    とりあえず持たずにいってみます🌷
    ただ、本当に腹帯ってそんなにいらないですよね😨笑

    • 5月18日
ann

とりあえずで2人目の時も腹帯買いましたが、未だ未開封です(笑)
1人目の時ですら腹帯1度巻いて放置だったのに、なぜまた買ったのか自分でも謎です😂
服装は、動きやすいニットワンピで行きましたよ全くかしこまってない格好です👍

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    未開封!笑
    ハンコみたいなの押されました?!😳
    服装はラフでいいんですね!
    まだつわりもあって楽な格好しか最近してなかったんでよかったです!
    ふらーっと気楽に行けそうです😂✨

    • 5月18日
まま

腹帯買いました。私がいくところは腹帯に印?みたいなのを押してくれるので( ;´×`)
使わないんですけどね〜

服装は普段着でしたよ( ・∀・)ノ

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    私も1人目のときの腹帯見たらハンコみたおなの押されてました😳!!
    だから同じ腹帯持ってったら、言い方悪いですけどバレるなぁ〜なんて😂
    本当は購入が無難なんでしょうが、もったいなくて〜〜😭
    普段着でいどみます!助かりました!🙇‍♀️💓

    • 5月18日