※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の陰性結果を受け、子宮内フローラ検査と窓ズレ検査の時期について悩んでいます。子宮内膜炎の影響を考慮し、フローラ検査の結果を待ってから窓ズレ検査を受けるべきでしょうか。

体外受精をしていて、移植が陰性だったため検査予定です。

子宮内フローラ検査または子宮内膜検査(CD138)と
窓ズレ(ERA検査やERPeak検査)の検査を受ける場合、窓ズレの検査は時期をずらした方がよいのでしょうか?

子宮内膜炎があった場合、着床の窓にも影響があるので治療をしてから検査した方がいいとみて、
窓ズレの検査はフローラ検査の結果を待ってからにするべきか悩んでいます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

子宮内フローラとERA検査同時に行いましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    結果はいかがでしたか?
    内膜炎があった場合、もう一度ERA検査もした方がよいのかな…と悩んでいて…

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ERAは問題ありませんでしたが、
    子宮内フローラはラクトバチルス属菌が『0%』で悪玉菌が『99%』でした😱

    抗生物質と膣錠を処方されて再検査し
    ラクトバチルス属菌が『97%』悪玉菌がほぼゼロになっていたので今回移植をして無事陽性を頂きました☺️

    引用画像にはなりますが内膜炎がないことを確認してからERA検査するようですね!
    このような記載があるということは少なからず影響はあるみたいですね。😢

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️!!
    差し支えなければ、もし引用画像のクリニックがお分かりになれば教えていただきたいです🥹

    なんとなくですが、内膜炎だったり悪玉菌がいるのかな?と疑っており…プラスで窓ズレしていたらERAも再検査した方が良さそうですよね🥲

    再検査後移植されたとのことですが、治療期間はどのくらいでしたか?
    また再検査まで含めると検査周期でどのくらいの月数かかりましたか?😭
    また悪玉菌がいるということは内膜炎が起きていたのでしょうか?(それはまた別でしょうか…)

    質問続きで恐縮です🙇‍♀️
    そしてご懐妊されたとのこと、おめでとうございます🌼寒い日が続きそうですので、ご自愛ください♡

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご連絡遅くなり申し訳ありません😢
    引用画像は『杉山産婦人科』という東京にあるクリニックです☺️

    私は2回目陰性の時にERAと子宮内フローラを検査しましょうと言われたので先生としてもまずこの二つを疑うのかな?と思いました😢
    子宮内フローラは検査しておいて損はないと思います。

    検査→結果→治療→再検査→結果
    この流れだと大体2ヶ月でした🥲
    私の都合で再検査日は変更しましたが、検査してから結果出るまでに3週間程かかります。泣

    子宮内フローラの悪玉菌と内膜炎はまた別だと思います☺️
    現に、私が子宮内膜炎と言われた事がないです🌼


    優しいお言葉ありがとうございます😌💕

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです🙇‍♀️お返事ありがとうございます☺️

    色々ご丁寧に教えてくださり助かります😭
    2人目妊活中なのですが、私も2回陰性で…
    私の病院ではERAとフローラは同時検査できないとのことでTRIO検査の予定なのですが、窓ズレと内膜炎引っかかったら再検査なのかな?とモヤモヤ考えていました😶‍🌫️
    内膜炎と悪玉菌は別なのですね!色々とあって頭がこんがらがります。。

    2ヶ月程度なのですね!ちなみに治療期間はどのくらいかかりましたか?
    結果出るまでに3週間…仕方ないですが長いですよね🥲

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

私は1人目を体外受精で1回目の移植で授かったので、2人目も…と思いましたが2回陰性で2回目は車で大泣きしました😢


恐らくTRIO検査の方が一般的なのかもしれませんね!
再検査の場合はまたTRIO検査するのかは疑問ですが😢
私の場合はERAと子宮内フローラの検査だけで良さそうって先生から説明ありました🍀

私は2回目陰性の時に検査の話されて
検査代は高いし検査に関しての知識ゼロだったので?!??!って感じでした。泣

確か抗生物質は10日間程で
膣錠(サプリメント)はクリニック卒業まで続きます🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️通知に気が付かずお返事が遅れ大変申し訳ありません😭

    私も2回目陰性で、今途方に暮れています😖なにか原因がわかるといいのですが…。

    差し支えなければママリさんは再検査の結果、ラクトバチルスや悪玉菌の割合はどのようになっていましたか?🧐

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません🙇‍♀️😭

    再検査の結果、ラクトバチルスは97%
    悪玉菌はほぼゼロになってました☺️

    • 3月12日