
3人きょうだいの経験について教えてください。仲良く過ごせることもあれば、仲が悪い場合もありますか?
3人きょうだいの方、子どもの頃〜現在までどんな感じでしょうか?🤔
3人目悩んでいるんですが、私は2人兄妹で経験がないので3人きょうだいだと仲良くなったり楽しかったりするのかな?というイメージです。
3人でも仲悪い場合もありますか?
- hana

はじめてのママリ
姉と弟います!
小学生頃までは喧嘩ばっかでした笑
姉とは中学くらいから仲良くなって好きなものも同じで今も仲良いです☺️
弟とは今は仲良い?ですが昔はまあストレスでした😂
みんな住んでるところバラバラですが大型連休の時は実家に集まって談笑してます☺️

はじめてのママリ🔰
子供の頃は喧嘩ばかりでした😂
兄弟の良さは大人になってからわかる気がします…😇今はとても仲良しで、居て良かったと思っています🤍

ママリ
子供の頃はみんなで喧嘩ばかりでした😂
妹とは今も仲良くてたまに会います。弟は遠方に住んでいるのもあって、帰ってきても会いません。仲は良くないですね😅私の子供達のこともかわいがってくれませんし。同性か異性かでも関係は変わりそうですよね…

こまり
4つ上の姉(長女)と2つ上の姉(次女)がいます!
長女は妹達にとって「お姉ちゃん」なので長女の言うことはしっかり聞くし、頼りにしてました。
次女と私は姉妹というよりライバル的な存在で結構喧嘩してました😅
大人になってそれぞれ結婚し、
違う県に住んでいるので年に1度集まれるくらいですが、
お勧めのスキンケアや洋服を教えあったり、貸しあったりと大人になってからの方が仲良くなりました☺️
(母も含み4人で)
歳も近いので姉妹というより友達のような感じです😊

はじめてのママリ🔰
3人兄弟の真ん中です。兄と妹がいます。
私は正直3人でも楽しかったけど、妹が産まれる前の方が幸せだったかなとは思います。やっぱり真ん中って難しいんですよね。
なんかいつも寂しかったし我慢ばっかりになって…
お母さんの様子も、2人目までは一人一人に丁寧に接してくれてた印象でしたが、3人目からはなんかそういう感じではなくなって、いつも余裕なさそうで疲れてる感じで甘えられなかったです。
お母さんのキャパによるんじゃないかなと思いました。私はキャパに自信ないから2人しか産まないつもりです。

ことママ
兄と妹がいます!
真ん中っ子はすごい損してきた気がします😂上と下はそれぞれ可愛がられて、可愛がられてない訳じゃないけど上手く甘えられないって感じでした😂
けど特に小さい頃から今も仲悪くもなくうちは喧嘩もそんなになかったと思います!みんな揃った時はワイワイしてます☺️

クロ
三姉妹 みんな仲良いです。一番姉妹がいてよかったと思う時は親が脳梗塞で半麻痺介護が必要になったときでした。一人っ子だと多分めちゃくちゃ大変です。

ままま
弟と妹がいます!
弟とは3つ違いで私が高校生の頃はめちゃ喧嘩ばかりでした😂
妹とは7つ離れてるので喧嘩したことないと思います。
今は妹がやっと成人の年ですがめちゃ仲良いですよ🥰
子供寝かしつけて旦那に頼んで夜にラーメン食べに行ったりドンキ行ったりしてます笑
今日弟に転勤の辞令が出るかもしれなくてこれができなくなるのかーと寂しいくらいには仲良いと思います😂
なので私も3人産みたいと思ってて性別と歳の差は違うけど3人産みました!!
コメント