子育て・グッズ 源泉徴収時の所得税減税控除済額と控除外額について教えてください。e-Taxで申告を考えていますが、源泉徴収票には年末調整未済と記載されています。昨年もこの項目があったのか気になります。 源泉徴収時所得税減税控除済額 控除外額 とは、何ですか…?? e-Taxで確定申告しようと思っていましたが 源泉徴収票に書いてあるであろう場所には 年末調整未済 と、書いてあります… 去年もこの項目ありましたっけ…? 去年は出来たのに… 最終更新:3月2日 お気に入り 確定申告 年末調整 源泉徴収 pnpn コメント 🐟 今年は定額減税があったので、それの適用があったかどうかの金額入れるらんだと思いますよ 3月2日 pnpn それはどこからみられますか…? 3月2日 🐟 年末調整されていないということは、年の途中で退職されたとかですかね? 3月2日 pnpn 退職はしていません! 去年も今年も摘要の欄は 年末調整未済と書いてあります! 3月2日 🐟 年末調整されない会社ということなのでしょうか…? 定額減税されていればその欄に具体的な金額も記載されていると思うのでされてないのかなと思います F欄に対象の人数だけ入れて先に進めませんか? 3月2日 pnpn そんなことあるのですか… 一応大手なのですが… 人数入れても源泉徴収税額が間違っているとエラーになります… 3月2日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
pnpn
それはどこからみられますか…?
🐟
年末調整されていないということは、年の途中で退職されたとかですかね?
pnpn
退職はしていません!
去年も今年も摘要の欄は
年末調整未済と書いてあります!
🐟
年末調整されない会社ということなのでしょうか…?
定額減税されていればその欄に具体的な金額も記載されていると思うのでされてないのかなと思います
F欄に対象の人数だけ入れて先に進めませんか?
pnpn
そんなことあるのですか…
一応大手なのですが…
人数入れても源泉徴収税額が間違っているとエラーになります…