
コメント

ぴょん
今はもう働いてないですが、長女がもともと認可外保育園に通っていて3歳までしかいれなかったので、年少から幼稚園にいれました😊
認可外から認可保育園に入れることも考えましたが、倍率も高いし入れるかも分からなかったし、幼稚園でも働いてるお母さんたくさんいるので、なら認可保育園にいれなくても幼稚園でいいか、という理由で幼稚園にしました!
ぴょん
今はもう働いてないですが、長女がもともと認可外保育園に通っていて3歳までしかいれなかったので、年少から幼稚園にいれました😊
認可外から認可保育園に入れることも考えましたが、倍率も高いし入れるかも分からなかったし、幼稚園でも働いてるお母さんたくさんいるので、なら認可保育園にいれなくても幼稚園でいいか、という理由で幼稚園にしました!
「幼稚園」に関する質問
お子さんいて、週4日、5日、5時間以上働いてる方、お子さんのことや家事もやりながら働くの辛くないですか? 私は毎日ダラダラ過ごしてて、14時以降は子供が帰って来ますが、それまでだらだら過ごしています。もうすぐ週4…
大分市 保育料無償化申請と一時預かりについて 専業主婦です 1号認定 (来月受かれば)通う予定の幼稚園が認定こども園です ①認定こども園で延長保育?等を利用しないのであれば、市から認定を貰うための申請と無償化の申請…
来年から小学生の娘です。 幼稚園から同じ小学校に行く子は誰もいないのですが、近所に仲の良い幼馴染がいてその子とは同じ小学校になります。 おそらく2クラスになるのですが、同じ幼稚園の子は同じクラスにしてもらえる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊