※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お米が切れてしまい、土日は麺やパン中心の食事になってしまいました。体調も崩し、普段は料理が得意ですが、連続してこのような食事が続くのは良くないと感じています。今夜のご飯について悩んでいます。

お米切らしてて、この土日は麺やらパンやらばかりで…💦やはり良くないですよね?

お米は精米しにいけてなくて💦
土日もワンオペで+風邪と生理で体調崩してたり、参観日でバタバタしたりなどで
金曜
夜 焼きそば

土曜
朝 パン
昼 マック
夜 ピザ(子供が参観日頑張ったリクエスト)

日曜
朝 パン
昼 うどん

サラダつけたり、チンの唐揚げとかシューマイ出したりしてますがさすがに酷すぎますよねーー酷すぎて自分最低だなと😣
普段結構料理好きで、色んなものをバランス考えて作ってるるので、365日の中の数日がこんな感じでもいいかなぁとおもいつつ、こんなに連続はまずいなと😣
旦那の車にお米が積みっぱなしで仕事に行ってるので
今夜のごはんどうしようかと😣😣😣




コメント

はるママ

旦那さんに精米は頼めない感じですか?
お米嫌いでパンや麺しか食べない人も居ますし、一時的なら仕方ないと思います😲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は帰り遅くて21時とかなので、今晩のご飯には間に合いそうになく😣
    ありがとうございます。

    • 3月2日
  • はるママ

    はるママ

    それは大変ですね(・_・;
    旦那さん仕事でワンオペで体調も崩してたら無理は出来ないですもんね😭

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

我が家はそんな時のためにパックごはん常備してますよ☺️
たまになら大丈夫だと思います!