

はじめてのママリ🔰
ほっとけることとお肉とかもヘルシーに食べられることですかね🤔下の子1歳でも食べやすい柔らかさになるので重宝してます。
うちは子供たち好き嫌いないので、蒸し野菜もバクバク食べます。
大して使いこなしてないけど、
単純に肉と野菜蒸したり、味付けして蒸したり。蒸しパンとか作ったり。
下の子小さいので、焼きそばも麺・肉・野菜入れて蒸して、最後に焼きそばソースで混ぜると簡単です😊
うちはホットクックもあるのでそっちのが使っちゃいますが、さつまいもやブロッコリーはせいろや蒸し器の方が美味しく感じます😊

みつを
デメリットとしては、ちゃんと干さないとカビ生えます笑
メリットは味噌汁とか作りながら、焼売とか蒸し料理ができることかな?と思いますが、そもそも蒸し料理そこまで馴染みがなければ長続きしないかもしれません🥲(経験談笑)
コメント