
事務職の方に質問です。現在の仕事は将来AIに奪われる可能性がありますか?アナログを好む顧客が多く、すぐには消えないと感じていますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。
事務職の方に質問です!
現在されているお仕事は近い将来AIに奪われそうですか?🤖
何年も前から世間では「事務の仕事は将来AIに奪われる」「AIにより消える職業ランキング1位」等と言われていますが、皆さんのお仕事はどうですか?
私は一般事務なのですが、アナログを好む顧客が多いこともあり人間がやらなければならない事が意外とたくさんあります💦
30年後はどうかわかりませんが、すぐに消えるような仕事ではないかなと思ってます🤔(考えが甘い?😂)
- マリル
コメント

はじめてのママリ🔰
AIだけでは臨機応変に対応出来ないので、ゼロにはならないと思います!
ただ人員削減は出来るようになるのかなと思います🤔

はじめてのママリ🔰
7〜8割は奪われる気がします!
殆どの仕事とはAIでできちゃうと思うので、数年で人を少なくしていく方向になるのかなと
-
マリル
コメントありがとうございます!
7〜8割もですか😳
ちなみにはじめてのママリ🔰さんはどんな業界の事務をされていますか?- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
公務員です!
元々AIの導入は遅いですが、AIが代替できる部分が非常に大きい分野ですので、殆ど人要らなくなっていくのかなと思ってます!- 3月2日
-
マリル
公務員なんですね!
なるほど〜🧐- 3月2日

はじめてのママリ🔰
私は事務職ではないのですが、医療関係で働いていて医療事務とかも今後はAIで対応できてしまうのでは!?と思ってます!
-
マリル
コメントありがとうございます!
医療事務の仕事は経験が無いのでいまいち想像がつかないのですが、案外単純な仕事なんでしょうか?😳
知り合いが大きな病院で事務をしていますが、もうちょっとAIに奪われてもいいんじゃないかと思うくらい忙しそうにしてます😂- 3月2日

ママリン
なくなりはしないと思います😊
人が確認する作業が多いです。機密事項も多く案件によって対応方法変わる。色んなシステムを見に行って、それぞれに決まり通りに入力されてなければメールなどで確認したりとイレギュラーな対応も多いのでこれは無理だなと思います。AIはわからないと嘘も言いますしね😅会社のAIに突っ込んだら、間違ってましたすみません。って感じでまだ信用できないです。きっちり条件指定して翻訳してとか議事録まとめてとかは使えそうだけど、任せられるかは違う気がします。
効率化しながら肝心なところは人のチェックがいるんじゃないかなと思います😊
-
ママリン
効率化はしてるので人員はどんどん削減されると思います。そのことは良いと思いますが、何もかもAIに任せると考えない人が増えて不具合起きた時に対応できる人いなくなるなぁという危機感はあります。
- 3月2日
-
マリル
コメントありがとうございます!
そうなんですよね〜😭全部対応が一律だったら丸ごと任せられるんでしょうけどそういうわけにはいかず…
結局人の確認作業は必要になりますよね💦
考えない人が増えて不具合が起きた時に対応できる人がいない…想像に易いですね😅- 3月2日
マリル
コメントありがとうございます!
なるほど🧐確かに人数は要らなくなりそうです。
ちなみにはじめてのママリ🔰さんはどんな業界の事務をされていますか?