※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

12月生まれの赤ちゃんを持つ方にお尋ねします。半袖の服はもう用意されていますか?肌着は買う予定ですが、半袖も必要か迷っています。皆さんはどうされていますか?

去年の11月12月頃に生まれたお子さんいらっしゃる方で、東京都と近い気温の地域にお住まいの方!

まだまだ気温差激しいですが、日中は暖かい日も増えてきましたよね🌸
赤ちゃんの服、半袖はもう用意されてますか??(お下がり以外)


12月生まれでお下がりもないため、まだ長袖しかなく肌着も短肌着とコンビ肌着しかないです💭
見てはいるんですが恐らく半袖着始めるのは4月入ってからなのかなと思うと、サイズも迷って結局買えずにいます🤣

とりあえず肌着は買おうと思ってるんですが、一緒に半袖の服も1~2枚用意しておこうか🤔



同じくらいの月齢のお子さんいらっしゃる方(2~3ヶ月)、どうしてますか??(夏服出るの早すぎて焦ります💧‬)

コメント

🔰

娘が11月生まれで生後3ヶ月です!
私も長袖の服とコンビ肌着しか用意してなかったのですが、最近暖かったので60-70cmの薄手の長袖を買い足しました😊
まだ半袖は必要ないかなぁと思いつつも、あと1ヶ月もすればだいぶ暖かくなると思うので、70cmとかで購入しようかなぁと検討中です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント見て薄手の長袖と、半袖も1枚買ってきました☺️
    確かに半袖より薄手の長袖のがまだ出番多そうですよね✨

    回答ありがとうございました🥰
    助かりました🤭

    • 3月2日