出産後のマタニティーブルーで旦那の言葉に苛立ちを感じています。家族のサポートがなく、不安で辛いです。
13日に出産したママです。
今、マタニティーブルーになってます。 旦那の言葉に苛立ちを感じ泣いてしまいます。
俺を頼ってもいいけど、俺働いてるから頼りすぎるなよ的なことを言われたり
出張が多いいから、お前を甘やか
さない
など言われています。
明日、退院で家に帰ります。
親は、遠くに住んでるので頼れません。
旦那の親もたよれなくて1人で頑張ることになります。
やっていけるか不安でたまりません
長々とすみません。
辛くて辛くて。これからなのに。
- ぶっちゃん(7歳)
コメント
かしゆか
旦那さんの言葉、わたしは傷つきます…。
出産頑張ったし、病院では1人で育児頑張ってきたし、思い切り甘えたいですよね?頼りたいですよね?大丈夫ですか…?
里帰りとかできないのですか?
赤ちゃんにもよりますが、夜泣きがある子なんかは特に1人では大変だと思います…。
もしホントに1人で頑張らなきゃいけないのなら、わたしは旦那に「わたしは1人で育児を頑張らなきゃいけないのよね?育児をしながらあなたの身の回りの世話をするなんて無理だから、自分のことは自分でやって下さい」と言います。
みっこ
マタニティブルーというか、産後うつなのかな?と思います。
私も実家とは縁を切っていて、旦那も仕事で不在が多く帰りも日付が変わることばかりでした。一人で初めての育児、犬も4匹飼ってるのでその面倒も見てってそりゃあもう大変で大変で。
そんな中、何気ない旦那の一言で何回涙したことか!!😂
助産師さんが退院する前に、産後はホルモンバランスが一気に崩れるからかなり涙もろくなって産後うつになる人が多いと。
いまぶっちゃんさんは、産後で身体もボロボロになって、かなりの大仕事をしたんです!なんでも完璧にやろうとせず、手抜けるところは抜いていいんですからね!!
あと、男性は産褥期のこと、全然わかってないので分からせてやってください😂💦
私は一人だしスーパーにも行けないので、ネットスーパーを使ったり、出前をとったりしてなるべく外に出ないようにしてました!
これから本当に大変ですが、辛い時はママリで吐き出して下さいね!
お互い育児頑張りましょう🙋
-
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます❗
ホルモンバランスでこうなるんですね
赤ちゃん産まれて幸せなのになんでだろーって思ってました。
手抜けるところは抜いて気を張りすぎないように頑張りますね(^^)- 5月18日
まる
旦那さんなりのぶっちゃんさんへの
愛情だと思います♡
頼りすぎても俺がいない時に困るのは
ぶっちゃんさんだから…
って感じなんですかね♡
産後すぐで厳しい事を言われると
イラつくし辛いかもしれませんが
旦那さんなりの言葉だと思いますよ♡
かと言って旦那さんに全く頼らないと
ぶっちゃんさんが心配なので、
旦那さんにも不安なことも話して
夫婦で話してみてください♡
-
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます❗
愛情だと受け止めます。
話し合って楽しい育児をしていきたいと思います!!- 5月18日
ℳ♡ℜ
こんばんは。産後すぐに酷すぎると思います。
マタニティブルーでなくても
そんな事言われたら苛立ちますよ!
出産は多くの人が経験しているので男性には
わかりづらいかもしれませんが、
交通事故にあったぐらいの体への負担がかかると
医師がいってました。
医師や助産士さんから旦那さまに説明して貰った方がいいと思います。
遠くても1ヵ月里帰りや実家の方に来て頂かないと
心身共に辛くなりますよ。
-
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます!
そうとう体の負担が今あるんですね💦
頼れる人いたら頼ります!✴- 5月18日
ちゃま
率直に旦那さんひどいなと思いました😭
頼る頼らないとかの話ではないし、二人が望んでできた子ですよね・・・
甘やかすとかでもなく、産後は安静にしないと後々更年期がひどくなったり(×_×)
私も出産してみてお産は命がけだなと身をもって実感したけど、旦那にそんな事言われたら命がけで誰の子産んだと思ってるのってきっと怒り狂います!!
産後1ヶ月はさすがに実家に頼りましたが、それ以降は私も両実家とも遠く旦那も帰りが遅いのですべて一人で育児してます。が、なんとかなります😄家事なんて適当、無理なら次の日に!笑 赤ちゃん&自分の体優先です! 赤ちゃん寝てる時にしっかり一緒に休んでくださいね!!
-
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます❗
ほんとお産は、とても辛かったです。めっちゃ頑張りました!
手抜きできるとこはして、育児していきたいと思います(^^)- 5月18日
happy30
一人で頑張るのはとても不安ですよね。
食事、沐浴、洗濯はどうするのか決めていますか。
私は産後2回とも親には頼らずに乗り切りました。
一人目のときは、食事は宅配、洗濯と掃除は基本的には主人、沐浴は基本的には主人かシッターさんにお願いしました。
食事の宅配は生協のものを利用して、私の3食分のおかずだけ頼みました。主人の食事は自分で用意してもらいました。
シッターさんは、区からの助成が入るものを利用しました。回数や時間が決まっているのですが、週に2回ほど沐浴のために頼みました。最初は他に頼むことも思いつかなかったのですが、赤ちゃんのあやし方や接し方も教えてもらって、私のわからないことを聞いてもらえるだけでもうれしかったです。
事前にここまで準備をしたけれども、やはり産後うつになりかけました。
おっぱいのトラブルが多く、赤ちゃんがなかなか泣き止んでくれなくて、自信をなくしてしまいました。病院の母乳外来は合わなくて、近所の助産院を見つけて、定期的に通いました。育児相談もしてもらって、話し相手が見つかったのもよかったです。
この時期お母さんの心や身体が壊れてしまったら赤ちゃんは頼る人がいません。お金はかかるけど、利用できるものどんどん利用した方がいいです。それくらい初産で赤ちゃんを育てることは大変なのだとご主人にも知ってもらいたいです。
二人目の時は、夜中赤ちゃんが寝てくれない時は割り切ってテレビやスマホを見て過ごしました。ずっと家の中に引きこもる生活を1ヶ月送ることになります。よくないと言われていても、育児は我慢の連続で、自分を甘やかす時間を作らないと続けられないです。
最初の一ヶ月のほとんどをごろごろして過ごせる環境を作れば、後は少しずつ自分でできるようになっていくと思います。
うちも出張が多く、産後3週で海外出張されたときは、本当に困りました。毎日シッターさんを頼むのは金銭的に辛いけど、あのときの私には必要だったと今でも思います。
お前を甘やかさないなんて、アホなことを言っている旦那さんは、まだまだ子どもです。夜中寝ない赤ちゃんを抱えて途方にくれることを全くわかってないです。産後の自分を労れるのは、自分なのだと信じて、ゆっくりできる環境を作っていってほしいです。
-
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます❗
誰かに頼るって大事ですね
私も、市役所などに行って相談してみます!- 5月18日
みゆ
産後これからどんな生活になるのか分からない不安がある中、俺に頼りすぎるななんて言われたら誰でも不安になりますよ😭😭
自分がどこまで動けるか分からない、赤ちゃんがどんな様子で日々過ごすのか分からないのに…
その不安を1人で抱えるなんて無理です😭😭
うちの子昼間は2時間くらい寝てくれましたが、夜は全然ダメで毎日ソファに座って抱っこしながらウトウトするのが精一杯でした。
そんな状況でも、昼間は実母が家事を手伝いに来てくれて、夜は義母が沐浴と夕飯を運んで来てくれていたのでなんとかなりました。
家事の手伝いが無かったらきっと倒れていたと思います。
退院の時に、先生や助産師さんから旦那さんにしっかり母体がどれだけダメージを負っているのかしっかり説明してもらいましょう😭
出張が多いとの事ですが、いるのに手伝ってもらえないのと、いないから1人で頑張るのって精神的に全く違いますから😞
-
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます!
やはり、頼れる人がいるのはいいですね
倒れたら赤ちゃんがかわいそうだし誰が赤ちゃんを見るんだって話になるから
無理せず育児していきたいと思います!!- 5月18日
ままり
夫婦の子供なのによくそんなこと言えますね、、。信じられない。
ママが働き出したら同等に家事、育児するんですかね?しないなら、私はキレますね。
私も親が遠くに住んでました。
手を抜けるところは抜いて、夜中も授乳で起きるので、朝 旦那は自分で起きておにぎり作って水筒にお茶入れて出勤してます。うちの場合は旦那自身が私に寝てて欲しいから!と、提案してきました。
旦那さんに、何もしないならそれくらいはしてねって言っていいと思いますよ。
朝起きなくていいってだけでもかなり違います。
掃除も洗濯も毎日じゃなくていいので、自分の日々の負担は夜ご飯くらいですかね。
手抜きでも文句言うなよって言ってやりましょう。手の込んだものが食べたいなら早く帰ってきて子供見ててね。って(笑)
泣きわめく子を尻目に手の込んだご飯なんてメンタル強くないと作れません。
子どもが寝てる時はできるだけ一緒に寝て下さい!
日中子どもと2人なら子どもと自分のペースで生活できるので楽ですよ(^-^)
掃除や洗濯は自分に余裕があるとき(洗濯はそれ+雨じゃない日)にしてます。
食器洗いもキツければ、しばらくは紙コップ紙皿割り箸で充分です!今はこんなに手を抜けていい時代だと思います♪
-
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます!
優しい旦那さんですね✨
私も旦那にそういう感じにできてもらうように言います!!
手を抜けるときは抜いて育児がんばります!!- 5月18日
ぶっちゃん
お返事ありがとうございます‼
母は仕事忙しいため頼れません。
旦那には自分のことは自分でできるようにしてもらいます!