※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
家族・旦那

子どもがおじいちゃんおばあちゃんに偉そうにするのを改善する方法を知りたいです。具体的な効果的なアドバイスがあれば教えてください。

子どもがおじいちゃんおばあちゃんに偉そうなのってどうやって治させたらいいですか…

見ているこっちが不快になるレベルです。

いままで伝えてきたのは
大事にして。
そんな言い方したら遊びたくなくなっちゃうよ。
言い方を考えて。
ぐらいです。

こうしたら効果があったよなど、聞きたいです🥲

コメント

初めてのママリ

うちは上の子がもう少し小さい時に
私の両親を雑に扱ってたので
子供に○○はママとパパのこと好きだよね
ママのママとパパはジジとババなんだ。だから意地悪されるとママは悲しいと伝えてからは
良くなりました☺️
伝え方難しいですよね💦
参考になればいいのですが💦

  • はじめて

    はじめて

    なるほど🤔✨
    イメージがつきやすそうです🥹

    伝えてみます🥺✨
    ありがとうございます!!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

私は腹が立つのでしっかり怒ってます。
目上の人にその言い方はないだろ💢
って私は古い考えです😅

  • はじめて

    はじめて

    私もほんとに嫌で!!!!
    怒ってもそのときだけでケロッとしてくるので、効果的な言い方があればと思うのですが😭😭
    言い続けるしかないですかね…😭

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は怒る時は結構怖いので効き目があります😅
    工夫としては、普段あまり怒らない事ですかね🧐

    • 3月2日
  • はじめて

    はじめて

    なるほど…!!大事な時にガツンと怒るって感じですね🤔✨

    最近なにかと怒ってばかりなので、見習います🥺

    • 3月3日