
コメント

ままり
予算と年収によるのでなんとも…

赤ピク推し♡
2000万円を5年で貯めました。
月々8万円、2700万円のローンで3000万円の家を建てました。
一人っ子ですが、とりあえず普通に生活出来てます。
-
ももの家
5年で!?
凄いです!
その時は月々どのくらい貯められてましたか?- 3月1日
-
赤ピク推し♡
旦那の給料はほぼ丸々貯金して、少ない私の給料で全て賄ってました。
毎年海外旅行にも行ってたから、40万くらいは貯めてました。- 3月1日

はじめてのママリ🔰
頭金増やしても損だと聞いたことがあります🤔住宅ローン控除の額は減るし、ニーサなどで資産運用した方がいいと思います。
ちなみに、私は今33歳で、27の時から家が欲しくて計画してましたが、色々あってずっと建てられず…。
やっと今年、土地が決まり来週契約です。
土地は60坪、32坪の平屋で、4200万です。
貯蓄は27の時から2000万増えたのですが、FPさんからは、このまま仕事を続けるならお金に困ることはほぼ無いだろうと言われてます。
ただ、資産運用する&それがうまくいく前提の話です。
絶対はないけど、やっぱりこれくらいあると、私自身も安心してローンが組めます。
-
ももの家
NISAはよく理解できてないので投資は怖くて出来ず💦
やっぱり安定をとるなら貯蓄を増やすですよね🤔- 3月1日

はじめてのママリ🔰
32歳まであと何年でしょうか?
その頃娘さんたちは何歳になりますか?
平屋は表面積が大きくなるので坪単価高くなります。
お子さん3人で平屋なら恐らく32〜38坪ぐらいは必要になると思います。
そうなると上物だけで4000〜5000万は覚悟が必要になるかと💦
頭金は1000万単位でなければ月々の返済額は、そんなに変わりません。
手付金100万
頭金1000万
諸費用100〜200万
退去費用・引越し費用・家具家電買い替えや買い足し費用・収納BOX等が地味にお金かかります。
100〜300万ぐらい準備できたら安心だと思います。
生活防衛費とし年収の半年〜一年分も別途貯めることができれば安心ですね😊
ももの家
まだ情報収集くらいなので、私の住んでる地域の平屋の平均が分からなくて💦
年収はボーナスの金額に変動があるので500万前後で、スキルアップを考えてすぐではないですが転職を考えています😌
転職家を買ったあとの方がいいですか?