※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

生後8ヶ月の赤ちゃんを連れてディズニーリゾートに行った方の感想やスケジュールを教えていただけますか。人数やパーク、食事の場所、宿泊先などについても知りたいです。

生後8ヶ月ごろの赤ちゃんをディズニーリゾートに行った方、感想やざっくりで良いのでスケジュールなど、参考に教えていただけるでしょうか

人数、ランドシーどちらか、パークにいた時間、ご飯の場所(予約)、ショーパレは見たか、ショーパレに課金したか、宿泊先などなど…

夫婦と息子の3人、自家用車、前泊で行くつもりです!

コメント

まゆこ

長女が7ヶ月の時にランドに行きました!
人数は大人2人長女1人の3人です!

10:00ごろ駐車場についてパーク入ってすぐにご飯食べました
家から子供用のBF持って行ってレストランであげました

その後にハモカラみて(課金なし)スモールワールドやプーさんあたりで乗り物を5〜6個乗りました!

この時は両パーク行く予定もなくゆーっくり楽しむがメインだったので日帰りでした
だいたいこんな感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりランドですか!
    0歳でも乗れるアトラクション結構ありますよね☺️
    確かにゆっくり入場なら日帰りでも良さそうですね!

    ありがとうございます
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 3月2日
  • まゆこ

    まゆこ

    0歳 ディズニー 乗れるもの 
    みたいな感じで調べると乗れるものの条件とか出てくるのでそれ見て乗れるもの選んでもいいと思いますっ!

    楽しんできてください🌟

    • 3月2日
ぱ

生後8ヶ月でこの前行ってきました!ランドです🐭

13時半くらいにインパして、カリブ、イッツアスモールワールド、コーヒーカップ、ハニーハント、カートゥンスピン、ミートミッキー、ジャンボリミッキー行けました🙆🏻‍♀️
抱っこのまま乗れるアトラクションの一覧が公式にあるのですが、そこに記載のないものも腰座ってたら膝上に乗せる形で結構乗れました。
パレードは見ず、ご飯はサクッとトゥーンタウンのバーガー食べて(予約なし)、離乳食はその日は1回食にしてミルクをモンスターズ・インク近くのベビーセンターであげました🍼
帰りは18時半です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近行かれたとのことでとても参考になります!!
    短時間で効率よく回られたんですね、大満喫できたのが想像できます😳
    機嫌の良い午前に沢山行動しようと思っていましたが、朝寝や離乳食もあるし午後インパも良さそうですね🤔

    参考にプラン考えてみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月4日