
新一年生になるので進研ゼミのタブレットと冊子のどちらがおすすめか、またタブレットには保証サービスがあるか教えてください。
4月から新一年生で進研ゼミ検討しています。
タブレットと冊子どっちがおすすめですか?
やっぱりタブレットが主流ですか?
タブレットの方は保証サービスも入ってますか?
教えてくれたら嬉しいです😁
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
うちはずっと紙でやってましたが、周りの子がタブレットでやってる子のほうが多く、紙だと本人が書くのが面倒くさいからやめたいってなったので、途中からタブレットに切り替えました!
保証も一応入ってます

ツー
うちは紙の方をやってます🙆
理由は、学校ではもちろん紙と鉛筆で授業は受けるのでまずそれに慣れる為に紙の方を選びました📒
3年生くらいからタブレットに変えようかなって思ってます👌

ぶたぴーなっつ。
タブレットでやってます!
3年目です。
紙だとめんどくがってやらないので。
保証入ってます!
満2年経った時に接触不良で充電出来なくなって交換しました。
保証入ってても交換にはお金払うんですけどね😅

はじめてのママリ🔰
うちはこの春小1になる長女がいます。
うちの場合は年中のすてっぷたっちから始めて、今じゃんぷたっちですが、
このまま進研ゼミ続けます🙏
タブレット保証には1年半近く入ってたのですが、
わりと最近やめました😅
やめた途端に何かありそうな気もしましたが…、
このまま長く続ける予定なので、
なんだかんだこのままだとタブレット普通に買えるくらい行く気がして😂
大事に使ってもらってます🥺
コメント