※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆってぃ
妊娠・出産

16週ごろにおりもの増加や子宮収縮があるか不安です。経験者の体験を知りたいですか?

12週あたりから病院にて張り止めを処方されて16週前に全て飲み終えました!しかし張りというものが自分では分からず処方されたので薬を飲んでいるだけでした。
たまにお腹が痛むなーと感じるだけで(((;꒪ꈊ꒪;)))
16週に入りおりものが一気に出た時があり病院に駆け込んだところおりものはこの時期増えるとのことでした。
その時に経腹エコーをしてもらったら、子宮収縮していました。しかし先生はこの時期にはよくある、心配しないで。と言いました。
検索するとお腹の張りや子宮収縮は流産に繋がるという書き込みが多く不安です(;o;)
みなさん16週あたりから、
おりものの増加、張り、子宮収縮はありましたか?(;o;)

コメント

deleted user

お腹の張りがあり、臨月前まで薬飲んでいましたよ。
空気がお腹に入ってパンパンで動くとお腹が痛いって感じでした。
お腹が張ったら、座ったりして休む事を言われました。早産になることもあるらしいので。
お腹が痛いなって思ったら。ゆっくりする事をお勧めします。
オリモノは全然殖えなかったですが、増える人が多いみたいですよ。

  • ゆってぃ

    ゆってぃ

    初期の頃から子宮内で出血が少しあるということで結構寝たきり生活をしています(;o;)
    なのに毎回不安なことが追加され結構参っています😭💦やはりこれからも安静第一ですね!おりものは増える人が多いんですね、安心しました╰(*´︶`*)╯♡

    • 5月18日
ひーこ1011

私の場合はお腹大きくなるまではずーん…と重くなって動くのがしんどくなる感じでした。
お腹大きくなってからはそれプラスバスケットボールのようにパンパンになってました!

私は元々切迫で、お腹の張りが気になり助産師さんに相談しました。
妊婦なら誰しも張りはあるもの。
座ったり横になって治るものなら問題なし。
寝ていても10分間隔で張るなら陣痛と同じだから病院に連絡するように言われました!

張りが分からないという人もいるけど、張りが分からないということは張ってないということだと母親学級で助産師さんが言ってました(◍•ᴗ•◍)

切迫流産に関しては、
生理2日目程度の鮮血での出血
冷や汗が出るほどの腹痛
赤い血の塊が出たら
これらの症状が一つでも出たら即病院受診するように言われてました!

違和感を感じるようであれば、なるべく不要の外出は避けて座ったり横になって過ごされると良いと思います(◍•ᴗ•◍)

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ネットで調べると余計不安になります。
    でも、その中のどれが自分に当てはまっているか、素人の私たちにはわかりません。
    ゆってぃさんの身体の中を見て分かってくれてるのは先生です。
    先生を信じて不安なことは先生や助産師さんに直接聞かれた方が良いですよ(◍•ᴗ•◍)

    私は妊娠中のトラブルほぼフルコースで、最初の頃は問題起きるたびにネット検索してましたが、余計に不安になって凹むだけなので検索自体をやめました(^^;
    赤ちゃんの生命力を信じて、心配なことはどんどん助産師さんたちに聞いて、穏やかなマタニティライフをおくってくださいね✨

    • 5月18日
  • ゆってぃ

    ゆってぃ

    体験談で詳しく教えていただき凄く勉強になります!張りが分からないので私のは張っていたのではなくただの腹痛だったのかな?と思えてきました!横になっててもお腹痛いなっと思う時はありましたが我慢できる範囲です💦
    初期の頃から子宮内で出血が少しあると言われていますが外に出血したことは無いので大丈夫そうですかね😅💦
    心配性で検索してはまた心配になって負のループに毎回入ってしまっていました(笑)
    私も赤ちゃんを信じて検索することをやめて行きたいと思います!╰(*´︶`*)╯♡

    • 5月18日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    私も子宮内で出血してました!
    先生がそのことについて何も言ってみえなければ大丈夫だと思いますよ☆

    でも一応用心してお大事にしてください✨

    • 5月18日
ゆきの♡

私もそのくらいの頃、よくお腹が張ってて、検診の度に薬を処方して貰っていました!
張りと言うのはお腹を触った時ちょっと硬くなってるかな〜〜って感じる事だと思います。それにお腹も多少痛くなります😔
ひどいお腹の張りや子宮収縮は早産や流産の可能性もなくはないと思います
ただ、病院の先生に大丈夫と言われたならそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ🙍✨でもできるだけお家でのんびり過ごした方のが良いかと思いますよ!!

  • ゆってぃ

    ゆってぃ

    お腹を触ると硬いような?と思う時があったのでその時張っていたのかもしれないです!😭本当に早産や流産が怖くて早く健診に行きたいと思いながら過ごしています💦先生の大丈夫を信じてゆっくり過ごします!╰(*´︶`*)╯♡

    • 5月18日
narumi

ない人なんていないです!大丈夫ですよ🤣
ただ、張りの頻度が多すぎるのは注意が必要です!

  • ゆってぃ

    ゆってぃ

    そうなんですね😊わたしは心配性が昔からすごいので考えすぎなのかもしれません!もう少し赤ちゃんを信じてみます╰(*´︶`*)╯♡

    • 5月18日