※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半で歩かなかったお子さんのその後の成長や、発達面での気になる点について教えてください。歩くのが遅いだけの可能性もあるでしょうか。

一歳半で歩いてなかったお子さんいらっしゃいますか?🤔
その後、どのように成長されてますか?
また、その他に発達面で遅れとか(発語や指差し等)気になるところはありましたでしょうか?
ただ本当に歩くのが遅いだけってこともあるんでしょうか、、

コメント

Fy

我が子2人とも1歳半で歩いてなかったです😅
娘は1歳7か月まで歩いてないです💦

息子は言葉はかなり早くて1歳半で単語かなり話してました。
娘は発語もかなり遅くて心配しました。
2人とも今は普通に走るし
娘は歩くの遅いとは思えないほど
運動大好き💕です!
おしゃべりもずーっと話してる
くらい話してます😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😳
    皆それぞれですねー!
    うちもまだ歩かなさそうです、、

    うちもFyさんの娘さんと同じで発語もママぐらいで、ものすごく心配です😟
    指さしも興味の指さしをこの前からたまにするぐらいで😓
    間違いなく1歳半健診で引っかかるだろうと落ち込んでます。
    個人差もあるからとは言われますがほんとに個人差の範囲なのか?と疑っちゃいます😨

    • 3月2日
ミルクティ👩‍🍼

次女は1歳半で歩けませんでした🥹
療育に通っていました!

1歳9ヶ月で歩けるようになりました😌
歩けるようになって1週間後くらいには小走りしていました😳
まだ、ジャンプは出来ませんし、階段の上り下りは1人では出来ません🥺
階段の高さによっては、1人で上がれますが…🥹

2歳1ヶ月で発達検査を受けました!
DQ67で軽度知的障害と言われました🥺
半年遅れています…💦
診断はされていませんが…😔

検査を受けた時は、単語は10あるかないか。2語文は話せませんでしたが、今は単語も増えて2語文も話すようになりました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😌
    歩いてすぐに小走りとはすごいです👍

    うちも発達面心配です、、
    保健師さんからは月齢の割には幼いから約半年ぐらい遅れてるかな?と言われてしまったのでうちも知的障害等があるんですかね🤔
    やはり運動面に遅れがあると精神発達も遅れがちなんですかね。

    • 3月2日