
2歳で14.5cmの靴を履いているのですが、サイズアウトに備えて15cmと16cmを購入しました。17cmと18cmを買うのは早いでしょうか。また、履くまで自宅保管すると劣化する可能性はありますか。アドバイスをお願いします。
2歳で14.5cmの靴を履いてます。
サイズアウトした時に慌てないように靴が安くなってる時などに先に買いだめしておこうかなと思うので15.16cmは購入したんですが、17.18cmを購入するのはまだ早いですかね🤔
やっぱり履くまで自宅保管だと老化したりする場合がありますか?
それとも購入しても大丈夫だと思いますか?
良ければアドバイスをお願いします🙏
- あーちゃま(1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
17,18センチ履く頃には子供の好みもでてくるし、流行りもあるし、劣化もするこでやめたほうがいいです🥲

はじめてのママリ🔰
5歳男子で17.5履いてます!扱いが乱暴なので履き潰して同じサイズ買ってるし、この色はイヤ!!かっこよくない!!とか言い出すのでやめておいた方が無難です…😇
-
あーちゃま
男の子だと自我が強いし、すぐ靴ボロボロになりますよね🤣
上の子もまだ4ヶ月しか履いてないのにお古から使ったの?ってくらいボロボロになってるので履き潰すか、新しいの買おうか迷ってるとこです🙃- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
絶対好きな色と思ってセールで買ったら、園で足の速い子がいてそれを偶然お店で見つけてその子と同じ靴がいいとか言ってごねられたこともあります😇
- 3月1日
-
あーちゃま
買った後にそれ言われたらもぉチーんになります😱
買わないでおこうと思います笑
ありがとうございます!- 3月1日
あーちゃま
足が幅広でいつもニューバランスを使ってるので小学校になるまでは他のに変えることは多分ないんですが、やはり老化しますよね😔
せめて買うとしても2upまでが限界ですよね💦
ありがとうございます!