※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で性別が男の子と分かり、次の検診で再確認しても良いか、別の先生に聞いても良いか相談したいです。

妊娠7ヶ月です🤰 
なかなか性別がわからず女の子かなると思っていたらまさかの男の子でした。 
ちょっぴり女の子だと期待していました😂
先生も性別はあまりこだわらないのかあっさり言われて終わりました…😅
次の検診でもう一度性別を確認してもいいでしょうか…?
それとも違う先生もいるので違う先生に確認してもいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

確認していいと思いますよ☺︎!
準備もありますし。
先生方は何人もみておられるから、さらっとした方も多いですよね🥹
親からしたら重大発表なんですが!という。笑

ちなみに私は総合病院で担当医というものがない病院での出産予定で、最初のクリニック時代の先生と総合病院では2人別の先生に確認していて、計3人から男の子認定もらってます🤣