※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短で戻ったけどあーもう限界だーと思って辞めた方いますか?パートなどに転職してよかったと思いますか?

時短で戻ったけどあーもう限界だーと思って辞めた方いますか?パートなどに転職してよかったと思いますか?

コメント

虚弱

時短でしたが勤務時間が時短になっただけで業務量はフルタイムと変わらず、負担が大きかったのでパートになりました。
給料は減りましたが、業務負担も減ったし何より責任を取る量も減ったので気持ち的に楽になりました!

ままり

時短で戻り、
そのタイミングで内勤事務から未経験の外回り営業に異動
営業なので時短後も19時くらいまでは携帯バンバン鳴るし
コンペ前は時短だから残業代つかないのに深夜早朝仕事しなきゃ回らないし
上司の縛りもキツくて(パワハラ)
なかなか辛い3年間を送りました💦

でも踏ん張って良かったです。

子が4才になったときに
上司の上司に相談して
その上司とは離してもらい
業務も慣れた内勤事務に戻り、
子どもも自分でお着替えしてくれたり登園行き渋りがなくなったりして
一気に楽になりました。

長年続けてきた正社員だからこそ、子ども都合での有休めちゃくちゃ取りやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまでが辛いですよね💦
    私はこのまま変わりそうにないし3歳までの時短なので辞めよーと思います💦

    • 3月1日