※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食を始めたばかりの赤ちゃんに、冷蔵保存した麦茶を2、3日後に与えても大丈夫でしょうか。

離乳食を始めて、麦茶も飲ませてみました。
粉タイプの麦茶ですが、まだ最初なので小さじ2ほどです。
作った麦茶が余っているのですが、冷蔵保存していたら
2.3日は同じ麦茶をあげても大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く口をつけていない状態なら次の日はあげちゃいます。
我が家も粉タイプで麦茶あげていましたが、その日あげる分だけ作っていました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口は付けてないです!
    粉タイプの一袋で全部作らずちょっとずつ作ってたのですか??

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口つけてなかったら明日はあげます!
    大丈夫だとは思いますが麦茶は腐りやすいので、明後日まで余るようなら親が飲んじゃいます😂

    封がチャックのこういうタイプ使ってました!離乳食であげる分で食事毎に少量ずつ作ってました

    はじめてのママリ🔰さんとは違うものですかね?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべく翌日までの方が良いですね!
    冷凍はしてなかったですか???

    写真までありがとうございます🙇‍♀️
    そのタイプのもあるんですね!
    私が使ってるのが、粉タイプなのですが、自分で作りたいだけ作れるタイプではなく、個包装されているタイプなので、一袋開けると全部作ってました💦
    ちなみに、その麦茶は子供用に薄めてますか??

    いろいろ聞いてすみません🙇‍♀️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その都度作っていたので冷凍はしなかったですが、市販のベビー麦茶を冷凍するとかよく聞くので冷凍はできそうですね🤔

    薄めに作っています☺️

    • 3月1日