
5歳と3歳の兄弟が食事中に話し続け、毎回1時間かかることに悩んでいます。優しく言っても叱っても効果がなく、時間を決めると癇癪を起こすため、困っています。完食の意欲はあるものの、どうしたら改善できるか悩んでいます。
5歳と3歳の兄弟なんですが、仲がいいのはいいんですが、食事中話に夢中でずーっと喋って毎食1時間かかります!
優しく言ってもダメ、叱ってもダメ、時間決めると「それヤダ!」と5歳が癇癪を起こし騒ぎ立てるので逆効果、他にも色々試してみましたがとにかく何をしてもダメです。
時間はかかりますが、全部食べようという意欲はあり、大体完食はします。
完食したいみたいなので途中で切り上げることも出来ず(切り上げるとまた癇癪)毎食1時間待ちます。
これ、いつか何とかなるんでしょうか……🫠
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
タイマーみたいなので、
これまでに食べよう!
よーいどん!
誰が一位かな?とかは
だめですか😅
駆け込み喰いに気をつけて😇
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
タイマー、私もいいなと思ったのですが、セットし始めるとやはり「やめて!それ嫌い!」とギャーギャーなってしまったり、競走は競争心がなくあえなく撃沈でした😭
せっかくコメント下さったのにすみません🥺