
アパート向かいの家の前で女の子が一人で寝ているのが心配です。どう対処すれば良いでしょうか。
至急アドバイスください!
私の住んでるアパートの向かい側に1軒家があるんですが、洗濯物を取り込むためにベランダに出たら、そこの家の前で多分その家の子供だと思うのですが女の子がランドセルを横に置いたまま玄関前で寝てます💦
家に誰もいなくて鍵もなくて待ってるうちに寝ちゃったのかと思うのですが、女の子が1人で家の前で寝てるって心配です💦
ちょこちょこベランダから無事か見ては居るのですが、こうゆう場合って見守るしかないんでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
えー!起こして、電話貸してあげるなりはどうでしょうか?!

はじめてのママリ
今もいますか?
もう暗くなるし、小学校の名前聞いて勝手に電話かけます🤣
-
はじめてのママリ🔰
今もいます🥲
とりあえず怪しまれないように末っ子抱っこして、子供いるママだから怪しいオバサンじゃないアピールしながらベランダにいます。笑
名前聞けばよかったです😨- 2月28日
-
はじめてのママリ
子どもさん抱っこしながらだと怪しくないですね笑
抱っこしてまた話しかけるの難しいですかね😭
もう警察に女の子が家に入れなくて困ってるぽいです、と相談の電話かけるとか……?💦- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
警察も迷ったんですが、怖がらせちゃうかなとかも思って🤣
そこの家だよって教えちゃった手前、警察に電話してあの家の人に大袈裟なことされたってあとで思われても嫌だしと思ってしまいます🤣- 2月28日

ママリ🔰
まだいるなら、学校か警察に電話してみちゃうかも💦
暗くなってきて危ないです🥲
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず私と友達がアパート隣同士で住んでて、その友だちが帰ってきたので交互で見守ってます💦
我が家も上二人が寝てるので玄関けっぱなしでとりあえず近くで見守ってます👀
本人曰くいつも18時から18時半くらいに帰ってくるのでもう少しかと…- 2月28日
はじめてのママリ🔰
今声掛けてみたんですが、親の連絡先は知らないらしく、学校電話してあげようか?とゆっても大丈夫とのことだったので、とりあえずそこのアパートのこの部屋にいるからなんかあったらピンポン押してと伝えました!
ほんとは帰ってくるまで居てあげたいんですが、うちも子供3人家にいるのでなかなかできず🥲
ベランダから見守りたいと思います!
はじめてのママリ🔰
心配ですねぇ😢はやくおうちの人帰ってきて〜!!!学校の先生だれでもいいから呼んじゃうのもありかも😂