子育て・グッズ 最近、夜中に2回ミルクをあげるようになりました。5時に起きた時は抱っこで寝かせた方が良いでしょうか。お腹が空いているのか、睡眠退行なのか悩んでいます。 少し前までは 21時 寝る 2〜4時 起きてミルク 7時〜8時 起床 夜間は1回のみだったよですが、ここ最近 1時 起きてミルク 5時 起きてミルク 2回起きるようになりました😭 5時に起きた時はミルクあげずに抱っこで寝かした方が良いのですかね?😭 ただお腹空いているのか、睡眠退行なんですかね?😭 最終更新:3月2日 お気に入り ミルク 睡眠退行 はじめてのママリ🔰 コメント はる ミルクの量を試しに増やしてみるのはいかがですか? うちも3ヶ月頃から睡眠退行が始まって2時間〜2.5時間おきくらいに起きてました😂 2月28日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます☺️ 180に増やしてみました!飲みムラはありますが、寝てくれました😂 2時間おきはしんどいですね😨 3月1日 はる よかったですー!😍 3月2日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
180に増やしてみました!飲みムラはありますが、寝てくれました😂
2時間おきはしんどいですね😨
はる
よかったですー!😍