
コメント

くうこママ
もう、インターホンで、対応するしかないですね。
くうこママ
もう、インターホンで、対応するしかないですね。
「宗教」に関する質問
義母です。 義母は干渉もせず、突き放したりもせずいい人です。 実母は車もなく、50kmのところに住んでいるため、 この前結婚して初めて(9年になりますが)私が体調不良になったとき義母に助けてもらったりと良くして…
義理の家族と上手く行ってないので、義理一家とはここ一年程会ってません、、、。 一度、宗教のことで揉めて暴言を沢山吐かれて会うことも嫌になりました💦謝罪はいただきましたが、納得いってなくて;; 義理一家の親戚…
ショッピングモールとかで話しかけてくる中年くらいの女性、宗教の可能性高いですか? 可愛い〜、何ヶ月ですか?の雑談から始まり、 〜〜駅の公民館で子育てサークルをやっているので遊びに来てください。開催する日をLI…
その他の疑問人気の質問ランキング
こあら
対応する時もありますがほぼ居留守しちゃってます
くうこママ
それがいいですね❗️そうか学会かしら?
こあら
創価学会は有り得ると思います。
くうこママ
あら。迷惑ですね。選挙早く終わって欲しいですね。
こあら
迷惑です。
除き穴から毎回見てますが、宗教の人はピンポン押して出なくてもずっと立ってるしドアノックしてくるんですよね。怖いです。
くうこママ
それは異常です。ご主人に言いました?
こあら
言いました。
旦那の実家も団地なんですけど、そんな来てたかな〜とか、よく分かんないけどって言ってます。
しかも家の近くに創価学会の文化ホールが建設予定なのでそれもなんか嫌だなって思います。
くうこママ
そんな。
酷いですね!私の母も創価学会です。選挙になると、誰にでも頼みます。やめて。と、怒っても聞きません。恥ずかしいです。はっきり、来たら、迷惑です。と、丁重にインターホンで、言うのはどうでしょう。
こあら
お母様が創価学会なんですね。
団地の下に公園があるんですけど、そこで遊んでても知らないおばさんがチラシ配ってきて話しかけてきますよ。立候補してる方はいないのでいつも怖いですね。
はっきり言ってみようかな…。でもちょっとその後が怖いですが笑
本当にめんどくさいですねm(_ _)m
くうこママ
えー。チラシ配り‼️
ウーン。うちの母はそこまでしてないです。
逆効果ですよね!
こあら
やっぱりおかしいですよね。
くうこママ
やり過ぎですね!
こあら
また宗教のおばさんが来ましたよ…。
居留守使ったのですが、玄関の前でブツブツブツブツ話しかけてました。
除き穴から見てたんですけど広告持ってブツブツ話してました。
居留守使ってるってわかってるんですかね…
くうこママ
それは恐いですね❗️