※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

医療費控除で25万円使ったのに還付金が9400円とは妥当でしょうか。

確定申告…
医療費控除に関して
2024年25万ほど使ったのですが
還付金9400円ほどでした。

こんなものなのでしょうか?😢😢

コメント

ままり

家族分ですよね?

旦那さんとママさんで
収入が多い方が申告されましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家族分です!
    毎年別で申請してまして、
    収入は夫の方が多いです!

    ちなみにまだこんなに少ないの!?となっていて申請ボタン押せてません😂

    • 2月28日
  • ままり

    ままり


    家族分合算しての申請でしたら収入多い方で申請したほうが返還額は高くなる可能性ありますね👀!

    私も去年申請しましたが、思ったよりは返ってきませんでした😇

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁそうなんですね💦いうてそこまで額変わらないですかね…?

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの方で節税しまくってない限り(ふるさと納税や定額減税やローン控除で引ききってる)、夫婦まとめて収入多い方でやったほうがいいですよ!10万超えた分からで還付金がつくので!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫は節税しまくってます!ふるさと納税やローン控除あります。💦
    この場合は私が個人でやってしまっても大丈夫ですか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そしたらママの方で出したほうがいいかもですね😂

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全然詳しくなくて😢ありがとうございます💦💦

    • 2月28日
妊活ねこ

そんなもんですね‥
うちは住宅ローン控除もあって50万以上払ったのに還付金0円でした。💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなもんですか😭😭😭

    • 2月28日
みみ

数日前全く同じパターンで私が控除しました!
夫は住宅ローン➕ふるさと納税しているので私がしました。

子供の矯正代含め家族全員分まとめて私が確定申告して、支払いが30万程度
還付金1万3000円
よくわからないので確定申告会場でe-taxつかってしましたが少なってなりました🙄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそれくらいなのですね…
    めちゃくちゃ少ないですよね…びっくりしました😨😨😨

    • 2月28日
  • みみ

    みみ

    ほんと少ないですよね😓
    三万くらい戻ってくると勝手に期待してました🫠
    ただでさえわからないのに子連れで会場に行ったので余計疲れちゃいました😮‍💨

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😱ちなみに通院のタクシーって入らないですよね…

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    切迫早産と診断受けておりまして、、

    • 2月28日
  • みみ

    みみ

    はじめてのママリさん

    • 2月28日
  • みみ

    みみ

    はじめてのママリさん

    • 2月28日
  • みみ

    みみ

    タクシー代🚕入るみたいですよ

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙏😭💕

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

医療費控除は還付金に目が行きがちですが、住民税も安くなりますので、躊躇わずに申告した方がいいですよー😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    毎年ふるさと納税もやっているのですが住民税が安くなっている気がしません💦
    通知書?には寄付金の控除額の記載は毎年されておりますが😨

    • 3月2日