※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

沖縄旅行について質問があります。3泊4日と4泊5日ではどちらが良いでしょうか。おすすめのホテルや観光地、食事処はありますか。旅行会社を利用した方が良いでしょうか。9月の気候はどうで、海には入れますか。

9月に沖縄に行こうと思っております😊
初めての沖縄でワクワク🥺🫶🏻

沖縄、旅行に詳しい方教えてください🥲

1、3泊4日か4泊5日で考えてるのですが、3泊だと結構バタバタですか?💦
行きたいところは美ら海水族館、綺麗な海、買い物🛍️などです。

2、おすすめのホテル、ご飯屋さんありますか?
  海のきれいなところ、おすすめ観光地等情報ください🙇‍♀️

3、予約の際は旅行会社通す方がいいのでしょうか?

4、9月頭の気候はどんな感じでしょうか?海入れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

沖縄在住のものです
①どこに泊まるか、どうゆうプランかにもよるけど、南部〜北部まで、満遍なくまわるとしたら、3泊でも十分かと思うけど、ゆっくり4泊おすすめします。

②は、せっかく沖縄に来たなら
A&W、ブルーシール、jimmy

首里そば(食事時行列できてる事が多々ある人気店)

花人逢(美ら海水族館近く)
CASA SOL(美ら海水族館近くで食事&景色もだけどお店の作りが子供も楽しめるかも)

百年古家 大家
とかおすすめです

カフェくるくま

とぅばらーま国際通り店
(琉球民謡も聞ける居酒屋)
おすすめです

ホテルは9月シーズン入って少し割高になるけど
その50万にお土産代も含むとしたとしても
4泊したとして1人1泊2万5千くらいの満足行く部屋には泊まれるんじゃないでしょうか?

③予約は個人でとった方が格安で済む場合もあるけど
ホテルや日時などある程度決まったら、旅行代理店通すといくらになるか相談にいってみて比較してみるのはいかがでしょうか?

④9月、めちゃくちゃ暑いです
日傘、日焼け対策、必衰です。
場所や天候によっては風が涼しく感じる事もあるけど
日差しが強いので、海水浴楽しむ時は対策練ったほうがいいです。
日焼けのしすぎで火傷のように赤く『痛い痛い』って肩や鼻〜頬を庇う観光客チラホラいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    沖縄在住の方の情報ありがたいです🙇‍♀️🫶🏻

    各お店の情報ありがとうございます😊
    一度調べてみます😊

    個人で取る場合レンタカーも自分で手配するんですよね?🥲

    あと、おすすめの月ありますか?
    一応9月予定なだけで特にこだわりなくて💦

    • 2月28日
ハシビロ

9月なら三連休とか外せば、予算内で良いホテル(定義がよく分かりませんが俗に言うハイクラスホテル)も宿泊出来ると思います。
あとは現地で幾ら使うかにも50万のペース配分ですかね。

1、2泊だと中一日で終わりがちでバタバタだったりしますが、3泊なら朝イチ那覇入りして最終日夕方から夜便にしたら充分楽しめるかなと思います。
まぁ、4泊出来るならそれに越したこと無しですが。

2、我が家は子持ちになってからはハイクラスホテルより中堅クラスの「程よいリゾート感もあるファミリー層の多いホテル」か「寝に帰るだけホテル」ばかりです。
オーシャンビューのホテルはやはりテンション上がりますが、ホテルビーチは管理されてるから安心安全ですが面白みがないので、海水浴やシュノーケリングは他のビーチで楽しみます。
ホテルステイの旅ではなくなったので、その辺は節約して他にお金かけて楽しむようにしてます。
ホテルは本島真ん中の恩納村あたりが観光に行くにもアクセス良いです。
島とはいえ、移動に時間もかかるので。

3、安く済ますなら個人手配が安いです。
代理店は人件費もかかる分割高ですし、ホテルとかの選択肢も狭まるので。
個人手配のホテル予約だとギリギリまでキャンセル料かからない所が多いので、旅の滞在予定が変わったりして1日過ごすエリアに宿を変えるとか、もっと安いプランを見付けたり他に魅力的なホテルを見付て変更とかも出来ますよ。

4、9月はまだまだ夏です。
海も水着だけで遊べます。
ただ、台風シーズンなんで、かなり賭けではあります。
直撃受けたらホテルに軟禁(停電で何も出来ないし蒸し風呂みたいに過ごす場合もあり)、直前に台風きたら、普通にフライト飛んで沖縄入り出来ても台風の影響でビーチが汚い、波が高く遊泳禁止、泳げても濁りがあり水質悪い、台風それたけど帰りのフライト欠航で帰れない(陸続きじゃないから新幹線振替も出来ないから延泊)。
とか、ハイリスク旅行のシーズンです。
8月よりかは安くなるし、晴れたら夏の沖縄を満喫できますが、ギャンブル旅行ですねぇ。

我が家は梅雨明け狙いの6月下旬に毎年沖縄旅行してますが、昨年は小学生になった長男の為に夏休み入ってすぐの7月下旬に沖縄旅行にしましたが、まさかの台風で、連日ニュースと天気予報、ANAのホームページをチェックする滞在になりヒヤヒヤして不完全燃焼でした。
結局逸れて帰りのフライトも影響なかったのですが、もう台風に振り回されるのが嫌で今年は学校休ませて例年通り6月下旬に行きます。
可能なら6月下旬や7月上旬はオススメですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    情報ありがとうございます😭

    2のファミリー層ホテルのおすすめありますか?😊

    3、代理店だとホテルの選択肢狭まるんですね💦
    いつもどこのサイトから予約されてますか?
    レンタカーはどうされてますか?

    4、暑過ぎずって感じで9月かなって思っていました😅

    6月下旬や7月上旬は気候どんな感じですか?

    仮に6月〜7月に行くとしたらもう予約始めた方がいいんでしょうか?

    • 2月28日
  • ハシビロ

    ハシビロ


    2のファミリー層のホテルだと、個人の主観になってしまいますが、リザンシーパークホテルとか、かりゆしビーチリゾートオーシャンスパとかあたりはもう老舗になりますが低コストでコスパの良い宿かなと思います。
    屋内外プールもあるし、大浴場もあるし、大型ホテルだからレストランもいくつかありますし。

    エリアが違いますが、AJリゾートアイランド伊計島は橋で繋がった島ですが、低予算なのに離島感を味わえて、温泉大浴場付き、ナイトプール有り、夜はバーベキュービュッフェで満足度高いです。
    そばに大泊ビーチがあり、ビーチエントリーで魚も見える透明度の高いオススメビーチです。
    途中の海の駅も良いし、橋を渡る前にあるキングタコスもオススメです。

    あとはルネッサンスリゾートの系列のココガーデンが私は大好きです。
    オーシャンフロントの立地ではないのですが、こちらのマカンマカンの中華が美味しくてビジターでもよくお邪魔します。
    あとはルネッサンスのビーチやプールの利用が無料なのもポイントです。
    ルネッサンスは高いし値段に見合わないサービスで私はもう泊まらないな…と思ってるんですが、ココガーデンはいつでもゆったりしてるし喧騒から離れた空間が大好きです。
    日中ビーチやプールで遊びにルネッサンスに行くくらいが丁度良いなって。

    3、ローカルなホテルとかマイナーなホテルは代理店パンフに掲載してないです。
    私は楽天かじゃらん、公式(ホテル直接)から見比べて一番お得な所で予約してます。
    早期予約、クーポンやポイントを使ったりして安く取ります。
    レンタカーもクーポンやポイントから見比べて安い場所、あとはマイナーな場所は直接とかですね。

    4、まだ暑いし陽射しも半端ないので、消耗激しいです。

    6月下旬はもう真夏ですね。
    台風リスクがないのが良い点です。
    梅雨明け直後はしばらく晴天が続くのでオススメです。
    が、ごくたまに梅雨明けしてない場合の年もあります。
    そうなるとスコールみたいな雨に遭うのですが、私は20数年で10数回6月下旬に行っていて梅雨明けしてない年に当たった事がないです。
    とりあえず9月の台風同様ギャンブルではあるのですが、確率的に低いかなと思うのと、降っても終日降る本土の梅雨とタイプが違うので良いかなって感じです。

    ちなみに私は今年の6月の旅行は年末に手配しました(笑)
    一応、宿泊先はマメにチェックして安いプランとかあれば乗り換えるつもりで見てますよ。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    沢山ありがとうございます😭
    AJリゾートアイランド伊計島調べたら良さそうでした☺️
    星空フォトツアーサイトに載ってたんですがしたことありますか?😊

    今回星空フォトツアーしたいなと思ってます😭🥺

    良いホテルしか載ってないって事ですね(笑)
    レンタカー屋のおすすめありますか?😅


    そうなると6月がいいって事ですね😊
    沖縄って結構暑いですか?😅

    予約早すぎます😂
    じゃあもう予約しないと。ですね🥲

    • 2月28日
  • ハシビロ

    ハシビロ


    レンタカーは大手よりマイナーな場所にしてます。
    安いのと早いです。
    新車や走行距離いってない新しい車が良いとかこだわりがないなら、マイナーな小さいレンタカー会社は空港からレンタカー会社まで小さいバンで一家族ごとにピストン送迎してるので、配車が早いです。
    大手は大きいバスでの送迎なんで、満車になるまで出発しなかったり、逆に列が長くて乗り切らず次のバス待ちだったりします。
    まぁ良し悪しなんで、好みの問題かなと思いますが。

    あと私の最近は名護にあるホテル「さくらのファミリア」って所に1泊はします。
    ホテル自体はマンションみたいな感じですが、値段が安いのに立地が良く、部屋はユニットバスだけが不満点でそれ以外はダブルベッド2台で楽々就寝出来るのや、テラス付き、目の前にあるこじんまりしたビーチがプライベートビーチみたいに楽しいです。
    何より徒歩圏内、レンタカーでめ数分にほっともっとやエンダー、ブルーシールアイスの店舗があり飲食に困りません。
    そして、1泊でも宿泊すると提携レンタカー会社から格安でレンタカーが借りられます(滞在中)。
    レンタカーはヴィッツクラスの車のみですが、我が家は4人だし小回り利くほうが動きやすいので不満無しです。
    大抵一家族ごとにピストンしてくれるので、空港ついて30分くらいで毎回乗り出してます。

    観光やショッピングメインなら4月とか10月11月はオススメです。
    海も有りきなら寒いかもですが、消耗せず滞在出来ますよ

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    詳しい情報ありがとうございます😭

    海も入りたいのでやはり、6月〜9月ぐらいかなと😅

    星空フォトツアーわかりますか?

    • 2月28日
  • ハシビロ

    ハシビロ


    ホテルの星空フォトツアーは開催してましたが、やらなかったです。
    私が行った時はハイシーズン時期でなかったので、連泊してたら現地予約可能でした。
    が。
    体力無限大の父子たちは昼間散々ビーチで遊んだのに、ナイトプールで遊ぶ方が良かったみたいで嫌だと言われてしまいました。
    古宇利島よりものどかだし私は伊計島大好きです。
    コテージとホテル棟とありますが、私は両方泊まってツインベッドのみのエキストラベッド無しなはホテル棟が好きです。
    人数いるならコテージですね。

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどなるほど😊
    ありがとうございます😭😭

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

毎年旅行しています☺️
全て個人的主観ですが参考までに、、✨

1.3泊あれば全然満喫できます!
観光メインの日や、プールなどホテルステイメインの日など、メリハリある旅行できます☺️

2.カフーリゾート、オリオンモトブ、アリビラ、ルネッサンス好きです🥰
カフーリゾートやオリオンモトブは、お部屋が広いです☺️!

3.私は毎年、楽天トラベルスーパーセールで予約します!
飛行機+ホテル+レンタカーまとめてです✨年4回あって、クーポンもとれたらかなり安くなるので☺️
多分、3月4日頃からスタートです☺️

4.昨年は9月頭に行きましたが、普通に真夏と思ってもらえたらいいです🤣ハンディ扇風機必須です🤣

予算50万は、飛行機からレンタカーから全てコミコミの値段ですか?😳良いホテルがどの程度かわかりませんが、「2」に書いたホテル達(バカ高くはないけど、それなりのリゾートホテル。ホテル自体にワクワクするような綺麗なリゾートホテル)に3泊なら、予約のやり方次第でまぁなんとかなるかな、、という気はします!
大人3人+7歳児なら、お金もかなりかかってくるので、出発日だったり発着空港次第では厳しいので、ホテルランクを下げる必要はあるかと!

9月沖縄は本当にギャンブルなのでキャンセル保険必ず入った方がいいです😳
飛行機が飛ぶ以上、天候が理由でキャンセルはできませんが、病院の領収書さえあれば(保湿剤もらいに行ったとかでも正直いけるので😂)全額返金されるので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1、私が調べた範囲でまだまだ無知すぎるのですが、行きたい所は那覇空港近くの免税店?、アメリカンビレッジ、美ら海水族館、古宇利島の海なんですが回れますか?😂

    2、ホテル調べてみます☺️
    1泊は良いホテルであとは寝るだけとゆーかごく一般のホテルに泊まりたいと思っています。

    3、うわぁちょうど近日中にあるんですね😍♥️
    素人無知な私でも予約できるでしょうか?😂

    4、何月がオススメとかありますか?😊

    飛行機、ホテル、現地でかかるご飯代、お土産代等全て込みです😊
    50万では少ないですかね?🥲

    キャンセル保険ってなんですか?😳

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.余裕で回れます☺️
    それ全部2泊3日で周ったこともあってそれでもハードという感じもしなかったので、3泊あれば余裕です🫡

    2.予算的にそれがいいと思います☺️✨
    1泊は、寝るだけのホテルにしたら、2泊それなりのホテルでもいける気はします🤔私はリゾートホテルの雰囲気に1番テンションあがって、沖縄にきた〜😍😍とワクワクするタイプなのでそう思うだけですが☺️

    3.もう少しで時間あるので、クーポン確保など事前リサーチしたらなんとかなります☺️
    楽パックで申し込んでいます🥰
    不安なら旅行会社が間違いないとは思います!

    4.秋が好きです🥰
    まだ台風の危険は全然ありますが10月好きです☺️バリバリ真夏です☺️✨ 11月頭も、写真見返すと半袖で普通に過ごしてます🤣

    九州発とか、北海道発とか、平日なのか、週末なのか、連休なのかで、ものすごい金額が変わるので、なんとも言えないです😂💦

    私は福岡発ですが、3泊3日のド平日のみで、大人3人+7歳なら、レンタカー+それなりのホテル+飛行機で30万は超えると思います🤔
    そこに、ガソリン、高速代、買い物(何を買うかですが😂)、現地での飲食、観光、お土産で、現地予算を10万とみても40万オーバーって感じですかね🤔
    九州&ド平日の場合でこれのイメージです!

    キャンセル保険は、その名の通り、病気や不幸など、諸々の理由で旅行をキャンセルした場合、全額返ってくる保険です☺️
    私はマイシュアランスに毎回入ります☺️

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1、じゃあ3日にします😊
    他はおすすめの観光地、海ありますか?

    2、ちなみにどこのホテルに一番泊まりますか?満遍なくって感じですか?😊

    3、楽天トラベルと旅行会社は結構差があるんでしょうか?
    それと、毎回ホテル変わる場合、レンタカーパックとかにはできないですよね?🥲
    3月4日〜のやつって4日にしないと埋まる感じですか?😭

    5、10月、11月も海入れるぐらいですか?
    9月って考えてたんですが台風みたいですね🥲😭

    木曜日〜日曜日で考えてました😊
    大阪からなので50万だとギリギリですね😭

    前日でも飛行機代とかも返ってくるんですか?😳

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.うちの子どもが好きで毎年行くのは、パイナップルパークです😂ゴルフ場のカートみたいなのに乗って家族だけでパイナップル畑を周ったり、リアルな恐竜ゾーンを歩いたりと、地味〜に笑えて面白いです😂 

    2.1番泊まったのはカフーリゾートですね🤔全室スイート仕様なので、マンションのような設備で暮らせるのが快適すぎて😂
    ホテルの拠点を恩納村にすると、どこに行くにも観光しやすいです!☺️
    恩納村はリゾートホテル多くて、飲食店も比較的多いので、居酒屋の方がトゥクトゥクで送迎してくれたり楽しかったですー!

    北部の方になりますが美ら海水族館のすぐ近くのオリオンモトブも好きです!広い芝生のガーデンで、沖縄ぽい歌が流れる中で綺麗なサンセットを見たのは本当に感動しました😭
    夜は、そのままガーデンでファイヤーショーや沖縄の太鼓があったり迫力&リゾート感あって楽しかったです☺️

    3.旅行会社に訪問しての予約は、もう10年以上していないので全然わからずですが、自身で予約した方が安いと思います!
    ホテル変わってもレンタカーは何も変わらずパックにできます☺️

    楽天トラベルスーパーセールは、セール価格のプランが沢山出て、そもそもが安くはなるんですけど、、沖縄旅行が安い日とか、高額クーポンが出る日とか色々あるので、それをサイトでチェックして私は予約しています☺️
    でも私はもうかなり慣れているのであれですが、友達はわけわからないと言ってたので旅行会社のカウンターに行くのもテです🤣

    5.私は海が苦手でプール派なので、シュノーケル以外で沖縄の海で泳いだことはないのでちょっと、海には疎いのでごめんなさい😂💦


    木〜日で大阪からなら、大人3×小学生なら、50オーバーすると思います!!
    金と土のホテル代も高いですし😅
    納めたかったらホテル選び&現地の予算を事前に決めて行動するのが鍵ですね☺️
    旅行会社のカウンターに行かれて、「(現地予算を差し引いた)◯◯万で大人3人+小学生で3泊旅行するプランならどんな感じになりますか?」と旅行日伝えてざっくり見積もってもらうのが1番間違いない気はします🫡一度帰宅して、全く同じホテルで、楽天やじゃらんなどのサイトで入力したらいくらになるのか比較して予約方法決めるのもありです🥰

    キャンセル保険は、出発前ならいつでも大丈夫だったはずです🫡✨(要チェックです!)

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1、楽しそうです😍♥️♥️
    シーサー作ったりしたいんですがされた事ありますか?

    2、ぇーめっちゃ良さそうです☺️
    楽しい居酒屋みたいな所で夜は食べたいなって思ってます😊

    3、なんとなくやり方わかってきました💡✨
    やっぱり慣れてないと訳わからないんですね😂😂

    ぇー沖縄って結構高いんですね😭笑
    その方法良さそうです😊
    一度見積もりもらいます✌🏻
    ちなみに旅行会社昔はどこ使われてましたか?

    • 3月1日
夏色☆

他の方とのやりとりなど読んだ上で、回答先せてください✨

1.行きたい所&予算を考えると3泊で大丈夫かなと思いました!

ただ、飛行機の時間は到着日は午前中には那覇に着く&帰りは午後那覇発が良いかなと🤔

2.4人一部屋だと仮定すると部屋は広い方が良いと思いました!立地的にも恩納村のカフーリゾートは2度泊まったこともあり良かっですが、その隣のアクアセンス に去年夏初めて泊まり、そこも良かったのでおススメです✨

部屋はアクアセンス も広く、全部屋のベランダにジャグジーがついていました!規模もカフーリゾートより小さいのでハイシーズンでもレストランやプールなど混み合っている感じがなかったです☺️新しいホテルなのできれいですがカフーリゾートより私が比較したところお安めでした!


また連泊でなくホテルを分けるのでしたら、コンドミニアムタイプのホテルもおススメです!アメリカンビレッジのある北谷あたりとか☺️


3.バラバラの方が安いかなと思います🤔

まずは9月なら日にちを決めて飛行機を予約→その日にちのホテル、レンタカーを色々なサイトから比較して予約→スケジュールによりホテル変更したい時や違うホテルにしたい時、同じホテルでも値段が安くなった!などあればキャンセル料かかる前まで変更。

4、9月半ばに一度行ったことありますが、めちゃくちゃ暑かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホテル調べてみます😊
    ありがとうございます☺️

    今日旅行会社行ったら予約した時点で飛行機の?キャンセル料がかかると言われました💦
    これは楽天トラベル等ネットで予約してもかかるんですか?

    飛行機は飛行機だけで、ホテルはホテルだけで借りる方がお得なんでしょうか?

    台風大丈夫でしたか?😂

    • 3月2日
  • 夏色☆

    夏色☆


    飛行機は同じ日の同じ便でも予約するプランのようなものがいくつかあり、安いプランだと予約した時点でキャンセル料のかかる&他の便への振替不可だったりします💦

    楽天トラベルなどのサイトも取るプランよって変わるかもですが、今楽天トラベルの飛行機+ホテルのツアーを見てみたら予約時点ですでに少しはキャンセル料が発生するみたいです💦


    私が比較した限りだと、別々で取った方がお得でした!特にホテルを2ヶ所以上にする場合は別々の方が選択肢が広がるかなと思います。


    別々と言っても全てスマホで予約できますし難しくないです☺️

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夏色様はいつも何で予約されてますか?😊

    飛行機は公式サイト?で予約するんですよね?

    • 3月2日
  • 夏色☆

    夏色☆


    去年の夏行った時は飛行機は公式サイト、ホテルは一軒目は楽天トラベル、2軒目じゃらん、レンタカーは公式サイトにしました!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レンタカーどこの会社がいいとかありますか?😊

    • 3月3日
  • 夏色☆

    夏色☆


    我が家はフジレンタカーをよく利用しています。

    送迎もスムーズで、営業所までも近いです!

    去年は利用したのがお盆だったのですが、飛行機到着後→荷物受け取り→営業所→手続き→出発まで1時間もかからなかったです!

    レンタカー会社によっては他のお客さんまち送迎バスがすぐ出発しなかったり、営業所まで15分ほどかかったり、手続きに時間がかかったり…で時期や到着時間によっては2時間ほどかかる場合もあるようです💦

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フジレンタカー調べてみます🚗

    10月に行かれた事ありますか?
    昼の気温、夜の気温どんな感じでしたか?
    9月末にするべきか、台風が終わった9月中にするか悩んでおります🥲

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    台風が終わった10月中旬です↑

    • 3月4日
  • 夏色☆

    夏色☆


    10月はないです😭

    9月中旬はずいぶん前ですが台風が近づいていて帰りは飛行機は何とか飛びましたが、機内がかなり揺れました💦

    マリンスポーツやプールにがっつり!な感じなら9月のが気温的には良いのかなと思いました🤔

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    9月末ぐらいにしようかなと思います☺️

    沖縄のおすすめありますか?🤔

    • 3月4日
  • 夏色☆

    夏色☆


    お子さん7歳ならそこまでゆったりプランでなくても良いのかな?と個人的には思いました🤔


    例えば1日目…恩納村のホテル
    午前中に空港着→レンタカー借りて、ホテルへ向かいながらランチ&スーパーや道の駅など寄ってチェックインできる時間になったらすぐチェックイン。
    ホテル内にあればビーチ、なければホテル近くの散策したり、ホテル内のプールで遊んだり。

    2日目…恩納村のホテル連泊
    朝イチから美ら海水族館、パイナップルパーク、古宇利島など北部観光。または美ら海水族館のみにして午後は海水浴やマリンアクティビティ。

    3日目…北谷あたりのホテル
    時間ギリギリまでプールやビーチなどホテルを満喫しチェックアウト→アメリカンビレッジで買い物とランチ→ポケモン好きなお子さんならライカムも行くとポケモンセンターあります✨

    4日目…16時ごろの飛行機として
    チェックアウト→DFSギャラリア内のチームラボ→ウミカジテラスでランチ→レンタカー返却→空港に14時には着いて最後のお土産買い物。


    とかどうかなー?と思いました

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵なプランありがとうございます😭🫶🏻
    めちゃくちゃ良いですね☺️

    いくつか質問なんですが、道の駅って有名なんですか?☺️

    DFSってとこは免税店ですよね?
    安いんでしょうか?🤔笑

    あと晩御飯居酒屋とかおすすめありますか? お昼ご飯でも☺️🙆‍♀️

    • 3月4日
  • 夏色☆

    夏色☆


    道の駅、沖縄にもいくつかありますがサービスエリアみたいな感じで、トイレ休憩しながら何か食べたり、買ったりできます。

    有名なのはおんな道の駅かな?産直市場のような物もありますし、お土産も売ってるし、飲食もできます✨

    DFSは我が家、去年の旅行で立ち寄りましたがチームラボのみで買い物はしてません💦多少は安いかと思います!商品買っても受け取りは空港だったかと🤔


    食事は居酒屋は行ったことなくて💦

    アクアセンス、カフーリゾートに泊まった前回、前々回の旅行ではそこから近いシーサイドドライブイン行きました!

    テイクアウトも出来ます☺️

    カフーリゾート内にあるデリ?というお店でテイクアウトもしました!ホテル内にしてはお値打ちで、メニューもわりと豊富です♪

    カフーリゾートとアクアセンス は隣なのでアクアセンス に泊まった前回もカフーリゾートまで歩いて買いにいきました✨

    電話で予約できたので便利でした!


    子供いると日中観光で疲れて更に外に食べに行くのも大変なこともあるので、テイクアウトして部屋でゆっくり食べられるのは助かりました🥹

    • 3月4日