
コメント

はじめてのママリ🔰
100日くらいまでは増えると聞いてそれまでは頻回授乳頑張ってました!
寝不足やストレスで母乳量も違ってくるし体質もあると思います。
ちなみに、その後私は完ミにしました!

はじめてのママリ🔰
私はやり方がよく分かっていなかったのもあり、初動が遅く生後1ヶ月〜のスタートでしたが、頻回授乳を頑張ったら増えましたよ!
1日15回くらい毎日あげていました。
ミルクを足すと母乳量に影響が出るとも言われていますが、疲れすぎても出なくなってしまうので、しんどいと思った時は無理せずにミルクを足して睡眠や休む時間を確保するといいと思います。
無理せず気長に☺️
-
3𝕜𝕚𝕕𝕤🧸ྀི𝕄𝕒𝕄𝕒
同じです、我が子も1ヶ月過ぎてから上手に吸えるようになったので初動が遅くて💦
やっぱり頻回にあげるのが良さそうですよね!
無理ない程度に頑張ってみます💪
教えてくださりありがとうございます✨- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
今、生後4ヶ月で日中母乳9回前後+寝かしつけにミルク1回になりました。
完母をめざしていたので、ミルク1回を母乳に置き換えるか悩んだのですが、産まれてからと比べ大きくなった今は母乳でもミルクでも混合でも元気に育てば何でもいいやと思いました☺️
はじめてのママリさんがやりやすい育て方で大丈夫だと思います。
自分語りが多くすみません💦
お互い育児頑張りましょうね🌸- 2月28日
-
3𝕜𝕚𝕕𝕤🧸ྀི𝕄𝕒𝕄𝕒
たしかに、子どもが元気に大きくなるのが1番ですもんね🌱
いえいえ、全然ですよ😊
色々と教えてくださって嬉しいです、本当にありがとうございます!
お互い頑張りましょうね🌷✨- 2月28日
3𝕜𝕚𝕕𝕤🧸ྀི𝕄𝕒𝕄𝕒
たしかに体質もありますよね🥺
すでにミルク寄りなので、じきに完ミになると思います😊
ありがとうございます!