※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイトン
子育て・グッズ

つかまり立ちしそうになり、後ろに倒れて後頭部をぶつけた時の対策について教えてください。

つかまり立ちしそうになってきました。
後ろに倒れてフローリングで後頭部をぶつけました(O_O)

こういう時期、どのような対策をしてましたか?

コメント

いちご

うちもソファーにつかまり立ちして、倒れました😣下にジョイントマットを敷いてるくらいです😅サークルを買いましたが、嫌がって泣きます💦

N

とにかく目を離さない方が良いですね^ ^

私は基本つかまり立ち娘が始めた頃は隣にいました!

けいこ1218

私は転倒防止クッションを背負わせています。
画像は手作りアプリのミンネで販売されているものを購入しました!
楽天でも探せばあると思います。
背負わせてるとひとまず安心ですよ〜(^^)

じゅん525

小さいリュックを買って、その中にタオルをぎゅうぎゅうに詰めて背負わせていましたよ!

ななママ 

その頃は、目を出来る限り離さず家事やったりしてました( ̄∇ ̄)
で、立ったら娘の後方に毛布を置いてましたね。
ドンって転んでも毛布がクッション代わり🎵🎵