
義母との関係が気まずくなり、誕生日の祝い方について悩んでいます。言い方がきつかったかもしれず、謝るべきかどうか迷っています。私が悪いのでしょうか。
義母と気まずくなってしまいました。私が悪いんでしょうか。。
先週初節句の食事会をお店でしました。またすぐに娘の誕生日が来るのですが、また集まってもらうのも気を使うし申し訳ないので誕生日は家族3人でしようと旦那と話していました。
昨日義母から「お誕生日だけど一升餅とか考えてるの?」と電話があり、私が「初節句で集まってもらって何度もは申し訳ないので誕生日は家族でと夫と話しています。一升餅も考えてます。」と答えました。
👆今まで、羽子板を私の実家に請求したり、お雛様を催促したり口出しが多い義母で「誕生日もかよ!」と思ってしまったのもあり、少し言い方がきつかったかもしれません…
後から義母に「やっぱり一緒に祝いたい、うちの孫だし!義実家でしていいから」と言われ私の親も招きすることになりました。
お料理などの件で電話しましたが対応などが素っ気なく、怒ってるような感じで…
でも仕方ないのでお世話になろうとは思うのですが、せっかくの娘の誕生日、どうしてこんなに気を遣わなくちゃいけないんだ!と私もモヤモヤしています…
義母に言い方がきつかったと謝るべきでしょうか…
私が悪いのでしょうか…😭
- ママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

🫶🏻
悪くないです!謝らなくていいかと!
そもそも家族だけで過ごしたいせっかくの誕生日をなんで義実家で、、ってなりますよね😢
旦那様が1発がつんと言ってくれれば..と感じます😞

ゆゆ
謝らなくていいですよ‼️
一歳の誕生日だからおばあちゃんとしてお祝いしたい気持ちもわかりますが、お嫁さんに冷たく当たるとかは違いますよね😅
私みたいに気が強い嫁にそんなことしたら孫に会わせてもらえなくなるリスクもあるのに🤣
もしこれ以上質問者さんにきつくあたってきたり態度悪かったらまずは旦那さんにお伝えしてみては?
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭コメントありがとうございます😭
なるほど…!そんな態度続けるなら孫に会わせないという選択肢がありますよね🤣
旦那は実家大好きで頼りになりません😥
里帰りが義実家だったので距離近いし口出しも多いですが、これを機に連絡の頻度とか義実家訪問も減らそうと思います😭- 2月28日

はじめてのママリ🔰
正直に言うと、義母めんどくさっ!って思いました笑
これだけ見てる限りママリさんは全然悪くないですよ😅
娘さんのお母さんはママリさんなので全ての決定権があります。
みんなで一緒に祝うも、家族で祝うも、両親で決めていいんです!
一升餅とか考えてるの?→これも別にあなたに関係ないでしょう、聞いてどうすんだよ、とすら思います笑
もし今後も距離感近めな義母さんにモヤモヤする感じなら夫様に一言言ってもらうか、しっかり意思持った方が良いです😊
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません。コメントありがとうございます😭
いや、ほんとにめんどくさっですよね!!
ほんと、誕生日まで色々口出ししてくるのドン引きです💢
旦那は実家大好きで頼りになりません。
里帰りが義実家だったので距離近いし口出しも多いですが、これを機に連絡の頻度とか義実家訪問も減らそうと思います😭- 2月28日

はじめてのママ🔰
これで謝ってたら今後も同じようなことが続くかもです!
てかなんで家族でするっつってんのに邪魔すんだよって感じですよね😇
上の方が言うように旦那さんに頑張ってもらいたいです😣
もし今後も続くなら当日は家族で、その後祖父母もとかにしましょう!
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません😣コメントありがとうございます😭
ほんと家族でするって言ってんのにしつこいし、図々しいですよね。
旦那は実家大好きで頼りになりません。
里帰りが義実家だったので距離近いし口出しも多いですが、これを機に連絡の頻度とか義実家訪問も減らそうと思います😭- 2月28日
-
はじめてのママ🔰
旦那が実家大好きなのは自由だけど家族を巻き込むなって感じですね😭
義実家に里帰りって話しちょいちょい聞くけどほんとストレス溜まりそうですね😭
お疲れさまでした🥺
仕事復帰するタイミングとか保育園、幼稚園入れるタイミングとかなにか使えそうな言い訳フル活用で距離とりましょう💪- 2月28日
-
ママリ🔰
里帰りの1ヶ月は実家と電話もなかなか出来ず、自分の意思で外にも出れず牢獄のようでした🤣
もう二人目は自分でなんとかすると決めています😣
仕事はしていなくて、なかなか言い訳が難しいのですが、絞り出して頻度減らします😂
ありがとうございます😭- 2月28日

ゆん
謝らなくていいです!どこか悪いことしてますか?してるとは思いません🫡
そして、義母からも「うちの孫だし〜」って、今の時代に未だにそんなこと言う人いるんですね🫨
内孫だの外孫だの関係ないし、そもそも娘さんの親でも何でもないし、まして一応家族やってるけどママリさんからしたら血のつながりなんて何もない赤の他人ですよね🙂
当日は旦那さんと娘さんと3人で自宅なりで一升餅もバースデーフォトも盛大にやってあげましょ😊🤍
義母が一緒にやりたいと言うならその後です😂
ママさんとパパさんが娘ちゃんの第一の家族なんですから🙂↕️
そして義母の「うちの孫だし〜」というのなら、ママリさんこそ娘さんの母親なんですから決定権はママリさんにありますよ!
旦那さんにも言いづらいかもですが今後のためにはきちんとお気持ちお話して話し合うのも大切だと思います😌
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます😭
そう!そうなんです😭
ことあるごとにうちの孫って言われて本当ムカつきます😭
本当赤の他人でしかないですよね。
産んだのはお前じゃなく私なんだよ!って感じです💢
里帰りが義実家だったので距離近いし口出しも多いですが、これを機に連絡の頻度とか義実家訪問も減らそうと思います😭- 2月28日

phoenix 🔰
ご自身に、思う節があるのなら
一言伝えても良いかもですね。
-
ママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️コメントありがとうございます!
あまり悪いと思えないのであやまらないことにしました🤣- 2月28日
ママリ🔰
お返事が遅くなり、すみません。コメントありがとうございます😭
ほんと、なんで義実家で…です😓😓
旦那は実家大好きでなんの頼りにもなりません😩
里帰りが義実家だったので距離近いし口出しも多いですが、これを機に連絡の頻度とか義実家訪問も減らそうと思います😭