
パニック障害の辛さについて、皆さんはどのように乗り越えているのか教えてください。
パニック障害ってほんと辛い😭😭
ただの呟きです。
みなさんどうやって頑張ってますか?乗り越えましたか?
教えてください🥺ほんといや😭😭😭😭❗️❗️
- ぺろ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パニック障害です。
辛いですよね😭💦
私は薬に頼りつつ、私生活を見直しています!(食事や睡眠など)

ママリ
私は不安症からのパニック障害になるので、心の中でいつも「大丈夫大丈夫」と暗示をかけています。
-
ぺろ
辛いですよね😓
- 2月27日
-
ママリ
とっても辛いですよね💦- 2月27日
-
ぺろ
何かお薬は飲まれていますか??
- 2月27日
-
ママリ
今は妊活中でして、薬は飲んでいません。- 2月27日
-
ぺろ
ええ!すごいですね🥹羨ましいです🥲
- 2月27日

mamari🔰
私は薬に頼ってますが、薬飲んでても急に動悸や血の気が引く感じ、頻脈になって不安になったりします😭
パニック障害になる前よりも、自分に甘くする様に心がけてます!体調悪い時は家事も最低限で、意識して休息を取るようにしてます🥲
後は暗いニュースや番組、漫画を見るのやめました🫨すぐに感情が引っ張られてしまうので😅
なるべく明るい内容の物を見たり聞いたりして過ごしてます🥹
パニック発作、本当に辛すぎて病みますよね😭
-
ぺろ
そうですよね🥺🥺🥺
めっちゃめっちゃわかります、、
なんの薬飲んでますか??
私も最近めっちゃ体調悪くて家事なんかほぼ出来ずです、、- 2月27日
ぺろ
ほんとに辛いですよね🤮
子供見ながら見直せますか??🥲
はじめてのママリ🔰
見直せると思います😮💨
というか生活に支障ありすぎるので、このままではダメだ!と思い
試せることはなんでも試して頑張ってます💦
ぺろ
すごい💦💦
薬は何飲まれてますか??
はじめてのママリ🔰
ロラゼパムという抗不安薬と柴胡加竜骨牡蛎湯という漢方薬を飲んでいます💊
ぺろ
効いてる感じありますか??
はじめてのママリ🔰
抗不安薬は効きますよ💊
漢方薬は体にたまってゆーっくり効いていく感じなので即効性はないようです。
ぺろ
私は抗不安薬も飲んでるんですがあんまり効かなくて、、😓
はじめてのママリ🔰
別の薬に変えてもらうのはどうでしょうか?
また、抗うつ薬は飲まれていますか?
ぺろ
そうですよね、、
抗うつ薬飲んでます🥲
はじめてのママリ🔰
飲み始めてそんなに経っていない感じですかね😮💨?
抗うつ薬も漢方と同じで、ある程度のみ続けないと効果が出ないみたいですよね。
いずれにしても病院に相談された方がいいですよ💦
薬物療法以外にも認知行動療法を試してみるとか…
ぺろ
めっちゃ経ってます!笑笑
パニック歴も長くて、、
はじめてのママリ🔰
長く飲んでいると耐性がつくそうですからやはり主治医と相談の上、薬をかえてもらったほうがいいです。
診断後にいろいろな本を読み漁りましたが👀
自律神経を整えて、発作を起こさない体づくりも大事みたいですよ。
パニック障害やうつ病の患者はセロトニンが少ないので(SSRIありますよね💊)
食事やサプリでセロトニンの素となるトリプトファンを摂取するといいそうです。
良質な睡眠でもセロトニンが増えるので早寝早起きも大事です。
そして鉄不足も密接に関係していて、鉄分を多く摂ることによって 発作でよくあるめまいや立ちくらみ(貧血のような症状)を防ぐことができます。
薬物療法も大事ですが、生活習慣もかなり関わってくると思います!!!
認知行動療法に関する本もおすすめですよ📕(発作時の呼吸法など)
ぺろ
うわあ、、すごい❗️❗️❗️
すごくしっかりしてますね🥹
私は毎日絶望して泣いてるだけで、、
調子良くなれば仕事もしているんですが、、
主さんはいつからパニック障害ですか??
はじめてのママリ🔰
初めて発作が起こったのは10年も前だと思います。
気づいたら発作が起こらなくなっていて、でもまたふとしたきっかけで発作が起こる…の繰り返しでした。
同じように毎日泣いていました。
できることはなんでもしたい、なんとしてでも治したい!元気だった自分に戻りたい!ともがく日々です🥲
普通に元気にやりたいことをやって暮らしている人が羨ましくて仕方がないですよね。
ぺろ
ほんとに同じような境遇です。
私も一度治り産後再発しました🥺
ほんとにほんとに羨ましいです
むかつきもします
何で私がと
そうあがいても仕方がないのが現実ですよね
はじめてのママリ🔰
私も産後 人生最大の発作が起こり、ついに精神科を受診することになりました💦
子育てしながらこの病気と戦うのって不可能に近いと思ってしまいます😮💨
外に出るのが辛いからお出かけも簡単にはできないし、子供の病院や役所の手続きなども旦那の付き添いなしでは行けません。
私1人で子供を見ている時に発作が起こったら大変です😭💦
ほんと母親なのに情けないなぁって泣けてきます。
普通にできないことがすごくすごく悔しいですよね、むかつくのもわかります!
なんで私ばっかりこんな思いしなくちゃいけないの?と考えても仕方がないのに思ってしまいます。
ぺろ
いや、ほんとに、、
ほんっとに何もなく子育てしている人が羨ましいです。
思ってしまいますよね。
人間なんだから。ほんとに辛くて辛くていっそのこと消えたいって思ってしまうことだってあっちゃうんです😭
怖いから死ねないけど。でもそれぐらい辛いことですよね。