
推しオムツについて教えてください。特にMサイズを使用している方の意見を知りたいです。
推しオムツを教えてください!
オムツの種類沢山あってどれにしようかいつも迷います。
皆さんの推しオムツはなんですか?
推しポイントも教えてくださると嬉しいです😉
我が家の推しオムツは
パンパース(しまじろう)です。
Sサイズです。
推しポイントは、
グーン、メリーズ、パンパース(ふわふわ)、ムーニー
のSサイズと比較すると1番腰のテープがよく伸びて留めやすいところです😉
値段的には
グーン▶︎メリーズ▶︎パンパース(しまじろう)
が安くて好きですが小さいんですよね💦
そろそろMサイズを買おうと思っているので
Mサイズを使用している方、是非教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ムーニーです!
推しポイントは漏れにくいです!

はじめてのママリ🔰
ムーニーマンはいはいMです!
ゆるうんちポケットが優秀すぎて、漏れる回数が劇的に減りました🥺
今はサイズアウトしてムーニーマンたっちを使ってますが、次の子が産まれてサイズがフィットするなら使いたいと思ってます🤗❤️

りい
推しはパンパースです!
が、値段も高いのとゆるうんちの時にオムツ漏れが多くてムーニーやメリーズなど試し、今はメリーズに落ち着いています!
ゆるうんちが多い低月齢のときはムーニーにお世話になりました!

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの頃は、パンパースですね!
ゆるいうんちが終わったらグーンがコスパ良くていいですね!
赤ちゃん メリーズorパンパース
赤ちゃん(うんちかたまった)グーン
トイトレ期 西松屋パンツ
グーンは大きめなので、他のメーカーだとLサイズ必要でもMでハマるので、コスパ良くて使ってます!
赤ちゃん期はパンパース一択です!

退会ユーザー
うちは最初はパンパースでうんち漏れがひどくなったので、ムーニーにしました☺️
そこからオムツ卒業までずっとムーニーでした♪

イリス
ムーニーです。
最初はプーさんデザインだからって使い始めたんですが、ゆるうんちポケットとか次男は大変お世話になったし、サイズ感やウエストの伸び具合とかなんかいろいろ使いやすかったです。安定感があるというか。

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます!!
ムーニー推しが多いですね!
参考にさせていただきます☺️
コメント