
生後1ヶ月の赤ちゃんに母乳を与えていますが、吸い付きが悪く悩んでいます。母乳は出ているようですが、改善策を教えていただけますか。
もうすぐ生後1ヶ月で混合で授乳しているのですが、最初に母乳をあげる時に、加えてもすぐに外して、また加えさせての繰り返しで、なかなか吸い付きが良くないです😭
母乳が出てないのかな?と思ったのですが、ぽたぽたと母乳が出てきてるので、そこまで出が悪いわけではないのかなと思うのですが…同じような感じになられた方いらっしゃいますでしょうか😭????
ちなみに、ミルクはその時によって量は違いますが、飲みます🥹
改善策など、教えていただけたら嬉しいです😭
- えりにゃん(生後2ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
乳頭混乱だと思います🥹
うちは何日も続かず自然に改善しました!
えりにゃん
乳頭混乱ですかぁぁあ😭!!!
そうなんですね!!!!
毎回の授乳が大変だったので、早く改善して欲しいです~😭😭😭