
運転中に小学生から「しね」と言われたことについて、やり返して良かったか相談しています。最近の小学生の教育についても疑問を持っています。
園のお迎えに行く途中運転してたら、見知らぬ小学生に「しね」の指されて「しねー!!!」と言われたんですが、やり返して良かったですかね?😂😂😂(笑)
手が出かけました(笑)
ちなみにスピード出してたとかそういうわけではなく普通に走ってて(むしろ小学生いたので徐行してた)その小学生たちとはただすれ違っただけです😂
今時の小学生どういう教育されてんのーー😂😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ほっときますが学校がどこだか分かるなら電話します🙄

はじめてのママリ🔰
えwwwwそんなんされたらめちゃくちゃイライラしますねwwww
そーいう発言したい年頃なのか、、
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー!?
大人気なくイライラしてしまいました…(笑)
見た感じ4-6年生くらい?でした…
覚えたから使いたいのかな😂- 2月26日

まま
胸ぐら掴んで怒鳴り散らしたいけどぐっと我慢して
無視して学校に連絡します。
その発言がどういう意味なのか重さを知って使うなら使って欲しいなと思います。
お友達とかに言ってたら大変ですし。
そういうのが楽しい時期かもしれませんが、やっぱり許しちゃダメだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
わかります😂😂✊🏻
おいちょっと待てと説教したくなりました!(笑)
冗談で言うにも重すぎる言葉です。
知らん人に言うくらいだから平気で学校でも言ってそうですよね😓
自分の子ども達は絶対あんなふうになってほしくない…。
今日はバタバタしていたので、明日朝イチで学校に連絡しようと思います💦- 2月26日
-
まま
あんまりこういう事を学校に言ってもーと思われる方もいるかもしれませんが、
やっぱりSNSとかする年齢にだろうし軽く使って良い言葉ではないので
この機会で道徳とか学んで欲しいですね。- 2月26日

空色のーと
そういう子は、いずれ痛い目みるからほっときます😂
育ち悪いですね!
-
はじめてのママリ🔰
仕事で疲れてたのもあり大人気なくイライラして睨みつけてしまいました。。(笑)
育ち悪いですよねー…😓
きっと学校や家でも言ってるのかな、と。
可哀想ですよね😓😓- 2月26日
はじめてのママリ🔰
学校は近所にひとつしかないし、その学校に通ってる子達の学童が近くにあったので確定で分かります😂
明日電話します😂