※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

多動とやんちゃの違いについて知りたいです。2歳の次女がスーパーで走り回り、カートも嫌がります。性格が強く、同じような経験を持つ方がいれば教えてください。

多動とやんちゃ?って
どう違うのでしょうか、、、😞

もうすぐ2歳の次女
スーパー行っても
鬼ごっこしてるかのように
走り回って大変です。笑

イヤイヤ期ドンピシャで
カートも嫌がるし歩かせたらどっかいくし😭

性格も下の子!って感じで
気が強いしやんちゃです😭

こんなもんでしたか?笑
同じような方いますか?😭🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期は皆そんなもんだと思います😂
それが5歳6歳でもってなると話は変わりそうですが🤔

初めてのママリ

一緒すぎます!!!!回答にならなくてすみません。共感のコメントさせてください🥲

スーパーに行くと、
カートに乗りたい!!!やっぱ歩きたい!!!!後ろから押したい!!!!僕が後ろから押してる時は触るな!!!!

で、もう一緒にはスーパー行けないです…
多動かと悩んでます…

はじめてのママリ🔰

わたしもです!

カートにのってほしい時は、乗らず、店内走り回るか、抱っこ要求です😭

2歳で重いし、ゆっくり買い物したいですよね😞💦

幼稚園のミニイベントでも1人だけ走り回ったり。
他の子はお母さんのそばでおとなしくしてるのに⤵

ただ、ウチは1歳半に比べると落ち着いてきた気がするので、もう少し様子をみようかなと思います💪